内閣支持率

2013年1月~2024年4月

(%)

メモリ
内閣支持率

グラフは横にスクロールできます

2024年4月(4月8日更新)

内閣支持23%、不支持58%(NHK世論調査)

NHKは、4月5日から3日間、全国の18歳以上を対象にコンピューターで無作為に発生させた固定電話と携帯電話の番号に電話をかける「RDD」という方法で世論調査を行いました。

調査の対象となったのは2366人で、51%にあたる1204人から回答を得ました。

岸田首相

岸田内閣を「支持する」と答えた人は3月の調査より2ポイント下がって23%でした。

一方、「支持しない」と答えた人は1ポイント上がって58%でした。

支持する理由では、「他の内閣より良さそうだから」が46%、「支持する政党の内閣だから」が28%、「人柄が信頼できるから」が13%などとなりました。

支持しない理由では、「政策に期待が持てないから」が43%、「実行力がないから」が27%、「人柄が信頼できないから」が11%などとなりました。

詳しい分析をみる

岸田内閣支持率年代別グラフ

岸田内閣の支持率は23%で、内閣発足以降で最も低かった去年12月の支持率と並びました。

年代別に見ますと、70歳以上では31%、30代以下では23%だったのに対し、40代から60代では10%台にまで落ち込んでいます。このうち50代は15%で、3月から10ポイント下がりました。

岸田内閣発足後の2021年10月の調査では、すべての年代の支持率が50%前後で、年代による差がほぼありませんでした。発足時の調査と比べると、40代から60代の支持率は30ポイント以上下がっていて、70歳以上と60代以下の差が広がりました。

政党支持率
政党支持率まとめ

各党の支持率は、「自民党」が28.4%、「立憲民主党」が6.5%、「日本維新の会」が4.7%、「公明党」が4.0%、「共産党」が2.4%、「国民民主党」が1.5%、「れいわ新選組」が1.7%、「社民党」が0.5%、「参政党」が0.5%、「みんなでつくる党」が0.1%、「特に支持している政党はない」が41.3%でした。

2013年1月~2024年4月

(%)

メモリ
政党支持率

グラフは横にスクロールできます

詳しい分析をみる

自民政党支持率年代別グラフ

4月の自民党の政党支持率は28.4%でした。

自民党の政権復帰後で自民党の政党支持率が30%を下回ったのはいずれも岸田内閣で、去年12月の29.5%、3月の28.6%に続き3度目です。

過去3か月の自民党の政党支持率を年代別に見ますと、50代と60代で支持離れが進み、50代では2月から15ポイント下がって18%、60代では7ポイント下がって25%となっています。

その結果、2月に30%を下回っていたのは40代以下に限られていたのに対し、4月は60代以下のすべての年代で30%を下回りました。

特に30代以下と50代では10%台と低く、高年層への支持頼みの傾向が強まっています。

そのほかの質問

自民党は、派閥の政治資金パーティーをめぐる問題に関係した議員ら85人のうち、39人を処分の対象としました。これに納得できるか尋ねたところ、「納得できる」が9%、「どちらかといえば納得できる」が20%、「どちらかといえば納得できない」が22%、「納得できない」が41%でした。

自民党は、安倍派でキックバックの扱いを協議した幹部のうち2人に、最も重い「除名」に次ぐ「離党勧告」の処分を行いました。

この処分をどう思うか聞いたところ、「軽すぎる」が34%、「妥当だ」が49%、「重すぎる」が6%でした。

次の衆議院選挙に立候補しない考えを表明した二階元幹事長について、自民党が、処分の対象にしなかったことは妥当だと思うか尋ねたところ、「妥当だ」が21%、「妥当ではない」が68%でした。

自民党が岸田総理大臣を処分の対象にしなかったことについては、「妥当だ」が25%、「妥当ではない」が61%でした。

日銀が、3月、マイナス金利政策を解除し、17年ぶりに金利を引き上げたことへの評価を尋ねたところ、「大いに評価する」が11%、「ある程度評価する」が49%、「あまり評価しない」が22%、「まったく評価しない」が7%でした。

岸田総理大臣は、新年度予算の経済政策などを着実に実施することで、ことし中に、物価上昇を上回る所得を必ず実現させるとしています。

これに期待するか聞いたところ、「大いに期待する」が6%、「ある程度期待する」が23%、「あまり期待しない」が37%、「まったく期待しない」が28%でした。

岸田総理大臣は、4月、日本の総理大臣として9年ぶりに国賓待遇でアメリカを公式訪問し、バイデン大統領と首脳会談を行います。

これが日米関係の強化につながると思うか尋ねたところ、「つながる」が45%、「つながらない」が40%でした。

JR東海は「リニア中央新幹線」について静岡県での工事に着手できないことから、2027年の開業を断念したことを明らかにしました。

リニア中央新幹線の開業に期待するか尋ねたところ、「大いに期待している」が21%、「ある程度期待している」が33%、「あまり期待していない」が26%、「まったく期待していない」が11%でした。

開幕までおよそ1年となった大阪・関西万博に関心があるか尋ねたところ、「とても関心がある」が7%、「ある程度関心がある」が24%、「あまり関心がない」が35%、「まったく関心がない」が27%でした。

調査概要

調査期間 4月5日(金)〜7日(日)
調査方法 電話法(固定・携帯RDD)
調査相手 全国18歳以上 2,366人
回答数(率) 1,204人(50.9%)