2021夏 高校生は政治に何を思うのか

今回の東京都議会議員選挙を前に、今年初めて投票権を得る18歳の人たちに、関心があるテーマ、候補者に聞いてみたいこと、それに政治に対する疑問や意見を探りました。

このため、NHKは都立高校の先生の協力を得て生徒にアンケートを行ったところ、5つの高校の約50人の生徒から回答がありました。

選挙や政治に対し高校生はどんなことを思っているのでしょうか。

今回の都議選で関心があるテーマは?

  • 新型コロナウイルスへの対応
  • 都立高校へのコロナ対応を考え直してくれる方がいるかどうか
  • 都の財政は新型コロナやオリンピック延期に伴う追加費用でどうなったか
  • 新型コロナの影響で起きている貧困問題にどう取り組むのか
  • 候補者に若い人や女性がどれくらいいるか
  • オリンピックに対してどのように考えるか
  • 待機児童問題
  • 出産サポート
  • 小池知事は世間からどう思われているか

コロナ禍で生徒たちの胸の内は?

「早く元の生活が送れるように新型コロナウイルスに迅速な対応をしてほしい」 

「なんだかんだと理由をつけて、厳格なコロナ対策がとられていない。学生ばかり制限されて、国会の方も含め政治に直接携わる方々が国民(都民)に手本を示さないのに、何度もこらえろ、我慢しろと言われてもみんなが耐えられないのも当然だと思う」

「コロナ禍で五輪を開催しようとしている一方で、学校では行事や部活、授業が制限されている。優先順位がおかしくないか」

「五輪は行うのにどうして子供の行事は中止なのか。都外から人をよぶわけでもなく、ただ保護者と生徒だけでいいのに、どうしてそれすらさせてもらえないのか」

「コロナで3年間しかない貴重な高校生活が制限され、悔しい。繁華街でお酒を飲んでいる人がいるのに、私たちの高校生活は簡単に制限されてしまうのはどうしてか。何か制限をするときは、なぜその制限をするのか説明してほしい」

「緊急事態宣言も正直、去年ほど効果がないので一度とても厳しい制限を短期集中して行い、一気に感染者数を減らすべきだと思います」

「これ以上、子供にばかり圧をかけないで下さい。お昼ごはんも黙食を徹底しています。どうして大人はしゃべりながら酒を飲んでいるのですか。なんでそんな大人に私たちの行事がうばわれるのか、納得いきません」

候補者に聞きたいこと、言いたいこと

  • ちゃんと公約守りますか
  • 政治に対して不信感しかありません
    私たちにどのようにして誠実さを見せていきますか
  • 当選した場合、東京都での新型コロナウイルス感染拡大の収束のために一人の都議会議員として何ができると考えていますか
    また、それにより、感染拡大の収束はいつまでに実現すると考えていますか
  • 高齢者と若者のどちらに重きを置いて政策を考えていきたいですか
  • もっと具体的な説明を聞きたい
    例えば、「○○の実現のために着実に準備を進めていきます」と発言するのであれば、その「準備」とは具体的に何をどのような手順でいつまでに行うのかを示してほしい
  • 夢や願望を抱くだけでなく、しっかりと都民が納得できるような案や実用的な案を的確に示し実施して欲しい
  • パンフレットやチラシを配るとき、中学生や高校生に渡そうとしない人がいるが意味が分からない。数年後に有権者になるのだから、関心を集めていくべきなのではないか?

政治家・都議会への疑問や意見

  • そもそも都議会議員が何をしているのかよくわからない
  • なぜ議会で居眠りをしているのか
  • 議員報酬を減らした方が良いのではないでしょうか?
  • 議員報酬を減らして別の政策に当てようという案は出ないのですか?
  • 「記憶にない」「心あたりがない」という言葉で逃げてばかりの政治家がどうして子供の人生を左右する判断をできるのかが分からない

自らが学ぶ都立高校をめぐる問題

  • 都立高校入試における「男女別の定員」が設けられていることについて、男性よりも点数が高いのに「女性だから」というだけで落とされるのはいかがなものでしょうか
  • 都立高校でもオンライン授業の活用が進められているが、有意義なものになっているかは疑問。校内のWi-Fiがつながりにくく、接続が悪いことが多いなどの問題が起きているのに、「教育のデジタル化を進めます」と簡単に言ってほしくない

※ご協力いただいた蒲田高校、国立高校、杉並工業高校、日比谷高校、豊島高校(いずれも都立高校)のみなさん、ありがとうございました。