NHK仙台放送局 定禅寺メディアステーションのご利用について
(2020.10.6更新)
NHK仙台放送局では、新型コロナウイルス感染拡大防止の対策をとり開館しておりますが、
ウイルス感染状況によっては、時間・内容を変更させていただく場合があります。
◆NHK仙台放送局 開館時間◆
午前9時~午後6時
◆定禅寺メディアステーション 開館時間◆
午前10時~午後5時
月曜日休館(月曜祝日の場合、翌火曜が休館)
土曜日は午後1時~の場合があります
◆スタジオ見学、番組公開ライブラリーはご利用いただけません。
◆2階の東日本大震災関連展示は、少人数のグループ向けにご案内しています。詳しくはこちら
なお、見学の状況によりお受けできない場合があります。ご了承ください。
館内でのお願い
○マスクを必ず着用してください。
○発熱、咳、くしゃみなど風邪の症状がある方、体調のすぐれない方のご来場はご遠慮ください。
○各所に消毒液を設置しております。特に入館、退館の際は、手指を消毒してください。
○会話は最小限でお願いします。
○ソーシャルディスタンスをとってください。
○飲食はご遠慮ください。
○館内が混み合った場合は、入場制限により人数を調整させていただく場合がございます。
○館内では、係員の指示に従っていただきますようお願い申し上げます。
※定禅寺メディアステーションでは感染拡大抑止のために以下の対策をとっています。
○スタッフはマスク着用、手洗い、手指の消毒を行い、健康維持管理に努めています。
○受付ではお客様との間にアクリルボードを設置しています。
○館内の椅子、トイレ等、多数のお客様が触れる箇所の清掃や消毒を随時行っています。
NHK仙台放送局の1階・2階は「定禅寺メディアステーション」と名付けた、視聴者の皆さんが自由にご覧いただけるスペースです。8Kスーパーハイビジョンの迫力の映像を体感できる280インチの大型ディスプレイ、番組収録の様子を見学できるガラス張りの「杜のスタジオ」、「東日本大震災を風化させない」をテーマに東北の復興への思いを込めた展示スペース、レストラン「やっぺぇキッチン」などがあります。
NHK仙台放送局は、
震災伝承施設に認定されています