総合[東北地方]随時
見る、知る、探す(= 見知探)。「みちたん」は、東北の未知なる魅力をどこまでも探求する新感覚紀行番組。テーマはずばり「ディープ」。ガイドブックには載っていない穴場や、とっておきの人物をとことん探求し、知られざる東北の魅力を発信します。
▶ 番組HPはこちら◆放送予定一覧(3月1日現在)
Jリーグ「ベガルタ仙台」対「川崎フロンターレ」
~ユアテックスタジアム仙台から中継~
【解説】山本昌邦 /【アナウンサー】深澤健太
総合[宮城県域] 月~金曜日 午前7:45
毎朝のニュースを素早く、わかりやすく。その日の天気もきめ細かく、丁寧に。
そして東北の様々な話題をリポートでお伝えします。
総合[宮城県域] 月~金曜日 午後6:10
打越アナウンサーと岩間キャスターが夕方の時刻を告げながら、宮城のニュースを詳しくお伝えします。
わかりやすい解説でおなじみの篠原気象予報士の気象情報や火・水・木にお伝えする宮城の旬な場所からの生中継など「てれまさむね」は盛りだくさん。さあ「きょうのこと、一緒に話そう」
総合[東北地方] 土曜日 午前11:10
寄ってらっしゃい観てらっしゃい! 毎週土曜NHK仙台放送局からお届けする公開生放送。豪華なゲストトークをライブで、間近で、しかも無料で楽しめるお得な東北応援番組です。来て観て、テレビで、週末気分を盛りあげましょう!
▶ 番組HPはこちら総合[東北地方] 土曜日 午前10:05
震災直後から、被災地で出会った方々の「いま一番言いたいこと」をそのままお伝えしています。被災された方、一人一人の声に耳を傾け、被災地の今をお届けします。
▶ 番組HPはこちら総合[東北地方] 月~金曜日 午前11:45
東北まるごとインフォメーション!
わくわくのイベントや話題の展覧会、旬の食材や自慢の特産品など、役立つ情報をコンパクトにお伝えします!さらに見逃せない番組も紹介!
ラジオ第1[宮城県域] 月~金曜日 午後5:05
宮城100%井戸端ラジオ!県内全市町村にちらばる「だっちゃ通信員」からの旬のふるさと情報や、宮城の食、地名、歴史、さらには防災情報、マニアックな音楽情報など盛りだくさん!
▶ 番組HPはこちらラジオ第1[東北地方]金曜日 午後0:30
《再放送》
NHK-FM[東北地方]木曜日 午前5:20
ローカル長寿番組の一つ「民謡をどうぞ」は放送開始から66年を迎えました。次代の民謡歌手や演奏家たちともコラボし、東北の魅力を発信していきます。
▶ 番組HPはこちらNHK-FM[東北地方] 月曜日 午後6:00
仙台在住の実力派バンドMONKEY MAJIKをナビゲーターに東北6県を結んでお届けするFM音楽ショウ。それが「MONKEY MAJIKのオンバク」です。
▶ 番組HPはこちら
放送設備の点検・整備のため下記の日程で放送を休止します。皆様のご理解とご協力をお願いします。
※休止予定は変更になることがあります。なお災害・緊急時は放送します。
※ラジオ第1が放送を休止している時間、「ラジオ深夜便」はNHK-FMでお聞きください。
※NHK-FMが放送を休止している時間、「ラジオ深夜便」はラジオ第1でお聞きください。
宮城県内のAM・FMラジオの周波数は、チャンネル情報のページをご覧ください。