2022年04月27日 とうほく風景印めぐり とうほく風景印めぐり「特産・切込焼」(宮城県加美町) 江戸時代後期から明治時代初期までおもに日用品として使うため、切込地区で生産された陶磁器。100点以上が展示される「切込焼記念館」では、切込焼ならではの温かみある素朴な魅力を感じることができる。 とうほく風景印めぐり 前の記事へ 次の記事へ 関連する記事 とうほく風景印めぐり 2022年09月29日 とうほく風景印めぐり「早池峰神社」(岩手県遠野市) とうほく風景印めぐり 2022年09月29日 とうほく風景印めぐり「田瀬ダム」(岩手県遠野市) とうほく風景印めぐり 2022年09月14日 とうほく風景印めぐり「国指定選択無形民俗文化財 青笹町のしし踊り」(岩手県遠野市)