専門家に聞く視聴者の疑問

 

感染症対策の専門家、東北医科薬科大学の賀来満夫特任教授に答えていただきました。

(3月6日放送・東北ココから「新型コロナウイルス 感染拡大を防げ」より)

 

【症状と受診について】

0306-senmonka-2.jpg

Q)新型コロナウイルスに感染すると、どのような症状が出るの?

A)発熱、せき、だるさ、この3つが一番見られる症状。回復するまではインフルエンザより少し長い1週間くらいかかる。およそ80%の人は軽い症状のまま回復していく。

 

症状が長く続く場合は注意が必要。

0306-senmonka-3.jpg

Q)重症になる場合の症状は?

A)7日目ごろから息苦しさが出てくる。肺炎を起こしているサインで、早く入院してもらう必要がある。高齢者の方が免疫力も落ちているので亡くなるリスク(危険性)が高い。 特に高齢者で糖尿病などの持病がある方は重症化のリスクが高いので注意が必要。持病がある方は人混みに行かない方がいい。 買い物する場合も、できるだけ短時間にして、マスクを付けて出かけてほしい。 すれ違うだけで感染することはないが、人混みや換気の悪いところは感染しやすいので注意してほしい。

Q)感染が疑われるときに、市販薬を飲んでも大丈夫?

A)問題はないが、解熱剤を飲み過ぎると、熱が出たかどうかや、ウイルスに感染したかどうかが分からなくなることもあるので注意してほしい。

【家庭で気をつけたいこと】

 

Q)新型コロナウイルスは洋服に付くの?

A)増殖することはないが、(一定の時間)とどまることはある。 熱いドライヤーやアイロンをかけると死滅する。紫外線にあてる日干しも効果があると思う。

0306-senmonka-5.jpg

Q)消毒で気をつけるべきところは?

A)ドアノブはよく触るので、定期的にアルコールで消毒すべき。キッチンもいろいろなところを触るので消毒が必要。食器洗い機は使って大丈夫だと思う。

感染しているか心配な方がいる場合、トイレは使ったあとしっかり消毒してほしい。

お風呂は、感染が心配な方には最後に入ってもらい、シャワーで熱い湯を流すといい。

ウイルスは熱には弱い。

Q)ウイルスが付いた可能性がある衣類は洗濯を別にした方がいい?

A)できれば分けてほしいが、普通の洗剤で洗ってもウイルスはかなり取れる。

もし、吐しゃ物が付いた場合は、80℃のお湯に10分間浸してから洗濯してほしい。

Q)洗濯物を外に干してウイルスが付かないの?

A)空気中のウイルスは非常に少ないので、まず付着することはない。

Q)ウイルスが付着した食物を食べたら発症するの?

A)ウイルスがそのまま胃に入っても発症する可能性は低いと思う。ただ、コロナウイルスは腸の中で生きていることもあるので、心配であれば加熱して食べてもらうのがいい。

Q)目から感染の可能性は?

A)鼻や口からの感染が多いと思うが、目も粘膜なので可能性はある。必要以上に触らないことが大切。

 

 

【休校中の子どもたちの過ごし方】

0306-senmonka-6.jpg

Q)友達の家に行っても大丈夫?

A)友達の家に行くとみんなで遊んでしまうので、この時期はちょっと我慢してほしい。 もし家に入る場合は、手は洗ってほしい。ウイルスが付いた手で鼻や目に触ると感染するので、ぜひ守ってほしい。それでも、長時間は避けた方がいい。

Q)公園に行ってはいけないの?

A)公園に行ったり、散歩をしたりするのはいいと思う。公園にはブランコや鉄棒があり、どうしても手で触ってしまうので、遊んだ後は必ず手を洗う。家に帰る前に手を洗ってほしい。ずっと家にいなければいけない、ということではない。どんなことに気をつけて外で遊ぶか、この機会に家族で話し合ってほしい。


【動画】新型コロナウイルスは洋服に付くの? 

 

  【動画】消毒で気をつけるべきところは?

 

 【動画】ウイルスが付着した食物を食べたら発症するの?