【相馬宏男】梅雨入り間近か?

 散歩コースの梅田川沿いで、アジサイの花を見つけた。アジサイは漢字にすると「紫陽花」となり、なんとも優雅な姿形の字で我々の目の前に現れる。東北の梅雨入りは東北南部では平年が6月12日ごろ、北部では6月15日ごろとなっている。

souma210609_3.jpg 

 アジサイの花を見ると自然に梅雨の時期を思い出す。アジサイの開花は平年だと6月の30日、去年だと6月24日となり、梅雨入りも間近かなと思われる。仙台市の紫陽花の名所は例年ニュースなどで紹介される青葉区北山の「資福寺」がよく知られている。また、仙台市の「野草園」でも紫陽花の花を見ることができる。

souma210609_1.jpg

souma210609_2.jpg

 この紫陽花、土壌の性質で色合いが変わることもよく知られている。また、時間とともに花の色が変化し、土壌や時間帯で変化するのも知られている。まさに七変化する紫陽花、この時期に似合う花だ。