2017年04月22日 (土)
かっちゅうに夢中の外国人
先日、成田空港にロケに行ってきました。
空港のターミナルビルでは、飛行機の出発までの時間を利用して、外国の人に日本文化を紹介する催しが行われています。
この日は、戦国時代の鎧兜、かっちゅうを着ることができる体験イベントが行われていました。
皆さんが着ているかっちゅうは段ボールでできたレプリカ。
本物は兜を入れて30キロもあったと言われていますが、これなら、こうした決めポーズもできますね。
この日、ひときわ元気な男の子に会いました。
シンガポールから家族で東京観光に来ていたクアさん一家です。
5歳のアンダーソン君は、初めてみるかっちゅうに大喜び。
それを見たお父さんも、「今度は息子を日本の博物館に連れて行ってあげようかな」と話していました。私もかっちゅうに着替えて、クアさん一家と一緒に記念写真をパチリ。
連絡先を渡したので、いつかまた日本に来るときには一緒に博物館を案内したいなあ。
成田空港では、訪日外国人に再び日本を訪れてもらうために、かっちゅうのほかにも着物の着付け体験や版画刷り体験など、年間を通して色々な催しを行っていて、去年は、のべ2万人がこうしたイベントに参加したそうです。
去年(2016年)、日本を訪れた外国人観光客の数は2400万人を超えて、過去最高を更新しました。
こうしたイベントを通して、これからも日本に関心を持ってくれる外国人がもっと増えればいいなあと感じます。
これでわかった!世界のいま
NHK総合 日曜午後6:05~ 生放送
出演:芳川隆一 坂下千里子 Mr.シップ
2017年4月23日のゲストは、高橋真麻さんです。
投稿者:芳川隆一 | 投稿時間:19:43