2021年9月

2021年09月29日 (水)広がる? "ホテル避難" ~台風10号 最大級警戒の現場では~


※2020年9月8日にNHK News Up に掲載されました。

特別警報の可能性とともに最大級の警戒が呼びかけられた今回の台風10号。自治体の避難所に向かう人が多くいた中で、別の避難先として注目されたのがホテルなどの宿泊施設です。記録的な台風の被害や、新型コロナの心配などから、九州などでは早くから宿泊予約が相次いでいました。一方で、SNSには「安易な」ホテルへの避難に警鐘を鳴らす意見も。“ホテル避難”、これから広がっていくのでしょうか。

ネットワーク報道部 野田綾・出口拓実
社会部 金倫衣

hirogaru.20200908.1.jpg

【続きを読む】

投稿者:野田 綾 | 投稿時間:12時32分 | カテゴリ:災害・防災・安全 | 固定リンク

  

2021年09月28日 (火)台風10号 異例の会見で訴える"命の危険"


※2020年9月4日にNHK News Up に掲載されました。

それは異例づくめだった。気象庁と国土交通省は3日と4日、相次いで合同の記者会見を開き、「特別警報級」ということばを使って迫り来る台風10号への最大級の警戒を呼びかけた。「特別警報」は数十年に1度しかないような、いわば「緊急事態」であることを示す最大級の警報。台風の今後の進路によっては予報が変わる可能性もある早い時期から言及するのは異例だ。命に関わるような深刻な事態を招かないために。これまでにない危険が迫っていると受け止めて十分な備えと警戒の必要がある。

ネットワーク報道部 記者 田隈佑紀・野田綾・斉藤直哉
社会部 記者 老久保勇太

tauhuu10gou.20200904.1.jpg

【続きを読む】

投稿者:田隈佑紀 | 投稿時間:11時43分 | カテゴリ:災害・防災・安全 | 固定リンク

  

2021年09月17日 (金)「卑劣な行為だ」「いたずらではすまされない」各地で怒りの声


※2020年9月2日にNHK News Up に掲載されました。

「○時○分に銃を乱射」「時限爆弾を爆発させる」いま、こうした危害を加えることを一方的に告げるメールが全国の自治体に毎日のように届いています。その数は、先月中旬以降で、少なくとも16の都府県で60件以上。メールが送りつけられた自治体や学校などは対応に追われ、住民サービスにも影響が及んでいます。「いたずらではすまされない」「卑劣な行為だ」と各地で怒りの声が上がっています。

ネットワーク報道部 記者 斉藤直哉・田隈佑紀
仙台局 記者 藤原陸人

hiretunakoui.200902.1.jpg

【続きを読む】

投稿者:斉藤直哉 | 投稿時間:11時04分 | カテゴリ:その他 | 固定リンク

  

2021年09月16日 (木)台風・大雨・地震に備える 「在宅避難」に必要なものは?


※2020年9月1日にNHK News Up に掲載されました。

きょうは防災の日。新型コロナウイルスの影響で、災害時、安全が確保されている場合は自宅にとどまる「在宅避難」への関心が高まっています。でも、電気もガスも水道もない自宅にとどまるにはどんな備えが必要なの?それを身をもって確かめる「おうち防災訓練」が注目されています。

ネットワーク報道部 記者 加藤陽平・鮎合真介

taihuuooame.200901.1.jpg

【続きを読む】

投稿者:加藤陽平 | 投稿時間:13時34分 | カテゴリ:災害・防災・安全 | 固定リンク

  

2021年09月14日 (火)公園のセミ食べないで!? どういうこと?


※2020年8月31日にNHK News Up に掲載されました。

猛暑の夏の蝉しぐれ。夏の風物詩ともいえるセミの鳴き声が響く東京の公園で、セミをめぐる、気になる“注意書き”が目に留まりました。

「公園で食用その他の目的でセミ等を大量捕獲するのはおやめください」

食用その他の目的って?セミですよね?どういうことなのでしょうか。背景を探ってみました。

ネットワーク報道部 記者 郡義之・目見田健

kouennnosemi.200831.1.jpg

【続きを読む】

投稿者:郡義之 | 投稿時間:13時06分 | カテゴリ:損しないニュース | 固定リンク

  

2021年09月10日 (金)デザイン発表で反響広がる~万博ロゴマークにつながる思いとは


※2020年8月27日にNHK News Up に掲載されました。

2025年に開かれる「大阪・関西万博」。その公式ロゴマークが決まりました。どんなデザインかというと…ネットなどで賛否両論、大きな話題になっています。「気持ち悪い」「かわいい」「あれにそっくり」…あなたはどう思いますか?
ロゴマークが表すものと、それが生まれた背景を探ると、半世紀前の万博からつながる熱い思いにたどり着きました。

大阪放送局 記者 甲木智和
ネットワーク報道部 記者 成田大輔・大石理恵

dezainnhappypu.20200827.1.jpg

【続きを読む】

投稿者:成田大輔 | 投稿時間:12時44分 | カテゴリ:損しないニュース | 固定リンク

  

2021年09月09日 (木)子どもが日傘で学校、ダメ?


※2020年8月25日にNHK News Up に掲載されました。

照りつける日ざし。連日の厳しい暑さで熱中症のおそれもあり、日傘を使う人も多いのではないでしょうか。
真っ赤な顔で汗をかきながら学校に通う子どもたちを守りたいと、保護者の中には、日傘を持たせる人たちもいるようです。
でも、SNSを見ると「学校に日傘は禁止と言われた」という多くの不満の声が。
「危険な暑さなのになぜ?」
保護者の皆さんの“モヤモヤ”を受けて、調べてみました。

ネットワーク報道部 記者 野田綾・鮎合真介
SNSリサーチ 三輪衣見子

kodomogahigasa.200825.1.jpg

【続きを読む】

投稿者:野田 綾 | 投稿時間:11時19分 | カテゴリ:教育 | 固定リンク

  

2021年09月08日 (水)エアコン使わないのはどうして?


※2020年8月21日にNHK News Up に掲載されました。

命に関わる危険な暑さが続いています。都内では熱中症で死亡した人が今月だけで140人を超えました。エアコンを使わず、体調を崩したり亡くなったりするケースも相次いでいます。いったい、どうして?

ネットワーク報道部 管野彰彦・斉藤直哉
映像センター 小柳一洋・徳島放送局 伊藤一馬

eakonntukawanai.200821.1.jpg

 

【続きを読む】

投稿者:管野彰彦 | 投稿時間:12時04分 | カテゴリ:健康 | 固定リンク

  

2021年09月01日 (水)たかが日焼け?~甘く見ないで対策を


※2020年8月19日にNHK News Up に掲載されました。

連日の猛暑で熱中症への警戒が続いていますが、SNS上では、別の気になる投稿が増えています。
「日焼けによるやけどでまともに歩けない」
皮膚が“やけど”のような状態になった人の投稿が相次いでいるのです。
そもそも日焼けはやけどだと指摘する皮膚科クリニックによる投稿も。
ふだんの生活に支障が出るほどのやけどをしたという人もいます。
「日焼けなんて気にしたことない」
そんなふうに日焼けを甘く見ている人、特に中高年の男性に多いということですが、注意が必要です。

ネットワーク報道部記者 鮎合真介・秋元宏美

takagahiyake20200819.1.jpg

【続きを読む】

投稿者:鮎合真介 | 投稿時間:16時14分 | カテゴリ:その他 | 固定リンク

ページの一番上へ▲