放送 ほうそう リスト

今年度の放送

第1回 (放送日:4月3日、4月10日、4月17日)

日本国憲法

天気予報を知ることも、小学校へ通えるのも、実は憲法があるからだと知ったアッキー。自分たちの暮らしに憲法がどう関わっているのか主体的に考えられるようになっていく。

第2回 (放送日:4月24日、5月1日、5月8日)

国民主権

国民主権が憲法に定められることになった経緯を知るアッキー。実際に国民の声が反映された事例を探っていくことで、国民主権について主体的に考えられるようになっていく。

第3回 (放送日:5月15日、5月22日)

平和主義

昔のことだと思っていた戦争の傷跡が、今も各所に残っていることに気づくアッキー。平和を保つために何ができるのか、主体的に考えられるようになっていく。

第4回 (放送日:5月29日、6月5日)

権利と義務

税金のおかげで教育を受ける権利が守られていると知るアッキー。他にも道路や病院も税金と関係していることを知り、税金は「みんなの権利」を守るためにもあると気づく

第5回 (放送日:6月12日、6月19日)

三権の役割

「三権」の働きについて理解したつもりのアッキーだったが…。裁判員制度を詳しく知ることで、三権に国民が関わることの大切さを、主体的に考えられるようになっていく

第6回 (放送日:6月26日、7月3日)

災害復旧と復興

災害からは1人では身を守れないことを知るアッキー。調べていくと、国/都道府県/市町村が協力して復旧や復興を進めており、住民の願いが活かされていることに気づく。

第7回 (放送日:7月10日、7月17日)

地域の開発と活性化

地域の課題を解決するために国の支援として税金が使われていることを知るアッキー。そこには地域の活性化に向けた地元の人たちの強い思いがあることに気づく。

第8回 (放送日:2月5日、2月12日)

世界の国の人々

世界の国々とのつながりが増えていることは分かるが、まだ自分事にならないアッキー。日ごろからお互いに交流することで、ともに助け合う存在になれることに気づく。

第9回 (放送日:2月19日、2月26日)

世界の国々と日本の国際協力

日本のアスリートの世界での活躍に感心するアッキー。国連やNGOやODAなど日本が世界のなかで重要な役割を果たしていることを知る。

第10回 (放送日:3月5日、3月12日)

世界の人々とともに生きる

世界にはさまざまな課題があるけれど、自分は何もできないと後ろ向きなアッキー。SDGsを知ることで世界の課題にどう取り組めばいいのか自分事として考えるようになる。