「楽器を○○にする」
鳴らしたい音を変えるには、「楽器を○○にする」のブロックのリストの中から好きな楽器を選びます。速さを変えるには「テンポ」のブロックを使います。値が大きいほどより速く音符を鳴らすことができます。
「○○の音符を○拍鳴らす」
音符を鳴らすには「○○の音符を○拍鳴らす」のブロックを使います。このブロックでは音階と音の長さを決めることができます。音階は真ん中のドが(60)になり0から127までの数字で音階を選ぶことができます。音を一定の時間、止めるには「拍休む」を使います。