月ごとのプレイリスト

船橋市立市場小学校 教諭 金子 直也 先生のプレイリスト

明けましておめでとうございます!今年の目標は決まりましたか?今年もみなさんの学習に生かせる動画をまとめました。予習や復習に活用して良いスタートを切りましょう!

(わたし)たちはなぜ電気を使うのでしょうか?一緒(いっしょ)に考えながら動画を見ましょう!

理科
ふしぎエンドレス 理科6年「なぜ電気を使う?手がかり編」

電気の特徴(とくちょう)は何でしょう?いろいろ出てくるヒントをまとめながら動画を見て下さい!

理科
ふしぎエンドレス 理科6年「なぜ電気を使う?考察編」

(にじ)をたくさん作る事ができるでしょうか?やってみなければわからない!「大科学実験」で確認(かくにん)しましょう!

理科
大科学実験「実験57 空いっぱいの虹」

人を動かすキャッチコピーとは??動画を見ることで素敵(すてき)なキャッチコピーができるかも?

国語
お伝と伝じろう「言葉が人をひきつける」

「わらしべ長者」聞いたことがありますか?一本のワラが・・・続きは動画で!

国語
おはなしのくにクラシック「宇治拾遺物語「わらしべ長者」」

大久保(おおくぼ)利通(としみち)が目指した日本とは?大切なところをノートにまとめながら動画を見ましょう!

社会
歴史にドキリ「大久保利通~明治の国づくり(富国強兵)~」

日本の議会政治に大きな役割(やくわり)をはたした2人の人物について確認(かくにん)しましょう!

社会
歴史にドキリ「板垣退助・大隈重信~明治の国づくり(議会政治)~」

いろいろな形がでてきますが、全部同じ体積なのでしょうか?考えてみましょう!

算数
マテマティカ2「立体を四角く」

重ね着の極意(ごくい)とは!?寒い日に快適に過ごすために動画を見てみましょう!

家庭科
カテイカ「冬の寒さをイカんせん」

戸田さんの作品を見てどう思いましたか?友達(ともだち)と感想を言い合うのもいいですね!

図工
キミなら何つくる?「あっちからみよう!こっちからみよう!」

みんなだったらどうしますか?あらゆる可能性を想像しながら動画を見ましょう!

道徳
ココロ部「だれを先に乗せる?」

今回もプログラミング的思考を獲得(かくとく)しましょう!どうなるのか予想をノートに書いてから動画を進めましょう!

総合
テキシコ―「♯10」

授業で新聞を作ったことはありますか?大切なポイントを動画で確認(かくにん)しましょう!

総合
しまった!~情報活用スキルアップ~
「新聞を作る」
ページトップへ