
カメラ・マイクOFFで
参加いただきます!
NHKオンラインカレッジは、NHKの多様な業務や、コンテンツ制作・視聴者サービスの裏側、
そして公共メディアについて、職員が紹介するプログラムです。
NHKは、テレビやラジオだけではなく、イベントやインターネットなどを活用して、
みなさんに必要とされる情報や多彩なコンテンツをお届けしています。
みなさんがイメージする放送局だけではない多岐にわたる業務があり、
さまざまな経験や価値観を持った多様な人財が集まっています。
NHKオンラインカレッジでみなさんのキャリアを考えてみませんか?
6月27日(火)午後2時予約締切
将来のキャリアを考える上で、もっとNHKの職員や仕事をたくさんの方に知ってもらいたいと思っています。
オンラインでの受講となりますので、場所や時間を問わず、国内外から参加できます。
NHKに興味を持っていただいている方でも、そうでない方でも、きっと驚きやおもしろさを感じていただける、
そんなコンテンツを多数用意しています。
NHKインターンシップ説明会も合わせて実施し、毎回異なる内容で計3回実施予定です。
6月29日(木)
<13:30~16:00(予定)>
実施日 | 募集開始 | 募集締切 | |
---|---|---|---|
第1回 (今回募集分) |
6月29日(木) 13:30~16:00 |
4月3日(月)午後2時 | 6月27日(火)午後2時 ※先着順 |
第2回 | 10月12日(木) | 8月下旬 | 10月10日(火)午後2時 ※先着順 |
第3回 | 2024年1月30日(火) | 11月中旬 | 1月26日(金)午後2時 ※先着順 |
などを計画中です
※オンライン形式で、チャット機能を利用し、みなさんから感想や質問をいただきながら進行します。
※先輩職員がみなさんの疑問や質問に答える時間も設けます。
※就業体験は行いません。
次の2つのいずれかに該当する方。
①2023年4月1日時点において、大学等に在学中の方。
(大学等とは、大学院・4年制大学・短期大学(修業年限2年以上)・高等専門学校(専攻科含む)および専修学校専門課程(修業年限2年以上)をいう。)
※早くから、自らのキャリア(将来どのような仕事を通じて社会に貢献するか)を考えるきっかけとして利用していただくことも考え、学年不問としています。
②①以外の方で、2025年4月1日の時点で30歳未満の方。学歴は問いません。
Step1
マイページ登録
Step2
NHKオンラインカレッジ 参加予約・アンケート入力 6月27日(火)午後2時締切 (先着順・選考は基本的にありません)
Step3
参加!
※参加にあたっての通信費などの必要経費については自己負担となります。
※オンラインでの実施のためNHKでは傷害保険等には加入しません。