ページの本文へ

  1. トップページ
  2. さいたまの番組 放送予定
さいたまの番組 放送予定

no art,no life「関口 エイ子」

  • no art,no life
Eテレ4月2日(日)
午前8:55~
Eテレ4月5日(水)
午後11:50~

紙上を彩るのは、おばけ、妖怪、宇宙人。おっかなくて優しい、彼女の友人たち。日本各地の“表現せずにいられない”アーティストを紹介する番組。既存の美術や流行・教育などに左右されない、その独創的な美術作品は世界から注目を集めている。誰のためでもなく表現し続ける人たちが放つ、圧倒的な凄(すご)み。今回は埼玉県に暮らす関口エイ子(69)。創作の現場に分け入り、その唯一無二の表現に迫る。

【語り】内田也哉子

ひるまえほっと「国道の抜け道になった通学路 富士見市」

  • ひるまえほっと
総合4月4日(火)
午前11:30~

東武鉄道のふじみ野駅からおよそ1キロにある車のすれ違いができないほど狭い通学路。国道の側道となっているため抜け道となり、通行禁止時間帯の午前7時半から8時半にかけて通行する車があとをたちません。交通指導員や教員、保護者が見守りを行っていますが、いつ事故が起きてもおかしくない状況だといいます。

プロ野球2023「楽天」対「西武」

  • プロ野球2023
BS14月4日(火)
午後4:00~

※副音声は球場音声 (試合開始 4:00)
~楽天モバイルパーク宮城から中継~

【解説】伊東勤,【アナウンサー】小野卓哉

おはよう日本 関東甲信越応援フラッグでサッカーを支える 蕨市

  • おはよう日本 関東甲信越
総合4月5日(水)
午前7:30~

ことしで30周年を迎えるサッカーJリーグ。蕨市の影山洋さん(67)は染物屋から独立し、Jリーグの開幕当初から試合の応援に使われるフラッグを手掛けてきました。中でも目を引くのが、日本では影山さんが初めて作ったというビッグフラッグです。大きいものでは縦横70メートル、重さは500キログラムにもなります。

あさイチ▽いまオシ!LIVE「鬼平のPA」~埼玉・羽生市~

  • あさイチ
総合4月6日(木)
午前8:15~

春こそ散歩したい!下北沢▽鉄道の地下化で生まれ変わった下北沢を女優の八木莉可子さんが訪ねます▽線路跡が緑あふれる道に変身!▽可愛いドーナツや台湾スイーツも充実▽下北沢のカレーは夢の味?個性派カレーが続々登場▽100カメ「気球レース」▽いまオシ!LIVE「鬼平のPA」~埼玉・羽生市~▽みんな!ゴハンだよ 日髙良実さん

【ゲスト】清水ミチコ,八木莉可子,【講師】イタリア料理店オーナーシェフ…日髙良実,【キャスター】博多華丸,博多大吉,鈴木奈穂子,【リポーター】駒村多恵,安部みちこ,佐々木芳史,【語り】一龍斎貞友