NHKさいたまブログ

今日は「子どもを守るプロジェクト」いじめを防ぐために。
ゲストに、さいたま市のスクールロイヤーを務める弁護士の布施 俊輔さん埼玉県のスクールカウンセラーで、公認心理師・臨床心理士の美和 健太郎さんを迎え、子どもたちの声を交えて「いじめ」について考えました。

221005thum.jpg

 写真左が美和さん、中が布施さん、右が大野

「いじめを防ぐ」ために、さいたま市の小中学生が集まり、校内でどんな取り組みをすればよいかを考える「こども会議」「シンポジウム」が、8月に開かれました。会場での子どもたちの「声」を元に、市のスクールロイヤーと県のスクールカウンセラーを迎え、いじめのない学校をつくるには、何が必要か考えました。

布施さんのキーワードは「いじめの定義を自ら学ぶ」。

美和さんのキーワードは「優しさを自覚すること」。

子どもたちを見つめる温かなまなざしが伝わってくるお2人の話は、聴き逃し配信でぜひ!

 

『まちむら便り』は、10/8~10に行われるイベントデー「きのこの日」について、埼玉県自然学習センターの田留健介さんに紹介してもらいました。豊かな自然の広がる公園の中で、きのこ探し!そして、「折り紙」できのこを作る???・・・・・・気になります。

『献血コーナー』では、大宮献血ルームウエストの施設について、中島杏子さんにご案内いただきました。