2021年09月22日 (水)
9/22「'防災片付け'を意識しよう!/まちむら便り:深谷市 農業をお試し?新しいテレワーク」
ひるどき!さいたま~ず水曜日。
きょうのゲストは、ライフオーガナイザーの山口香央里さんでした。
今日のテーマは「防災や万が一に備えて!防災片付けはじめの一歩」。
9月は防災月間ということで、スーパーやショッピングセンターでも防災グッズを目にする機会が多いかと思います。実は普段の片付けこそが防災につながっていることを意識したことはありますか?防災片付けの4つのポイントやお家で心がけたい食材や生活必需品などの在庫確認のポイントなどをお話いただきました。
今すぐ実践できることばかりですのでぜひ参考になさってください♪
まちむら便りは「深谷市」から。
農業を気軽にお試ししつつ、自然の中でテレワークができる新たな働き方についてでした。コストをかけすぎずに自分の可能性を探れます。
農業も「サブスク」できる時代が到来!? 詳しくは・・・↓
聴き逃し配信は⇒こちらから!!