NHKさいたまブログ

2023年1月の投稿

詠む さいたま~ずさん

きょうの「ひるどき!さいたま~ず」は、川柳コーナー「詠むさいたま~ずさん」!

酒井青二(さかいせいじ)さんとお伝えしました♪

230127_thum.jpg

今月のお題は「分かち合う」

全国の皆さんから163句が届きました!
皆さま、いつもありがとうございます!
それでは、受賞作品の発表です。

【続きを読む】

大東文化大 文学部教授の宮瀧交二さんのラジオ講義。

テーマは「埼玉の災害史 ―過去に学んで減災をー」

今回は、過去に埼玉県を襲った地震・洪水などの災害を振り返りました。thum_230126.jpg

【続きを読む】

【這(は)い上がる さいたま~ずさん】
ゲスト:サッカー解説者・元サッカー日本代表 中澤佑二(なかざわ・ゆうじ)さん
吉川市で生まれ育ち、三郷市の高校出身。日本代表で長年、中心選手として活躍し、今ではサッカー界の顔として知らない人はいない中澤さんですが、学生時代は全くの無名選手でした。
どうやって夢を実現させたのか、中澤さんの“這い上がり”人生に迫りました。
230125_1thum.jpg

【続きを読む】

さいたま局からのお知らせ

かわいい作品がいっぱい!

なにで作られているかというと…

紅白歌合戦や大河ドラマ、朝ドラなど、

NHKの番組セットの廃材を活用しています!

 

1月21日(土)、八潮市の八潮メセナ・アネックスで、

テレビのカケラでなにつくる?というイベントを行いました✨

番組の廃材を活用した、親子で楽しめる工作イベントかつ、

SDGsの活動にもなるという一石二鳥のイベントです。

SAMPLE.jpg

 

当日用意された廃材の中には、こんなものも・・・!

LOVE&PEACE」、年末ご覧になりましたか?

紅白歌合戦の番組終わりに鮮やかに飛んだテープもここに!

 KOHHAKU.jpg

 

こちらは年末特番のセットで使用されたちょうちん

これをまるごと使ったステキな作品も見られましたよ♪

 CHOCHIN.jpg

こちらは実用的なカチューシャ!

市販のおそろいのもの!?と思ったら、

これもセットの花を活用して作ってくれたものでした!

 IMAGE0121_1.jpg

余談ですが、一足先の春を頭に乗せた、

とってもかわいい2人が持ってくれているのは、

さいたま放送局オリジナルのリストバンド!

反射材が使われており、暗いところで光るようになっています。

さいたま局のイベントなどで配布しています。

お近くでイベント開催の折は、みなさまのお越しを、お待ちしています!

三郷市の高校出身の中澤佑二さんが、ついに「さいたま~ず」に来てくれました!

来週の総合テレビ「首都圏ネットワーク」で、「変わる くらし つくばエクスプレス沿線ウイーク」と題して、TX沿線の情報をお届けしますが、「さいたま~ず」でも千葉放送局のFM番組「花ラジちば」とコラボ。

中澤さんの地元への思いをたっぷり伺いつつ「埼玉VS千葉 ぶらりTX沿線の旅」をお届けしました。

230120_thum1.jpg

【続きを読む】

マツコ・デラックスさんのモノマネがちまたで話題の埼玉県住みます芸人、北条ふとしさんにお越しいただきました!

thum20230119.jpg

【続きを読む】

「ひるどき!さいたま~ず」水曜日【スッキリさいたま~ずさん】ゲストは埼玉県在住のライフオーガナイザー・山口香央里(やまぐち・かおり)さんでした。

230118_thum.jpg

【続きを読む】

きょうは「歌って踊るさいたま~ずさん」!

歌手・俳優・声優の速水(はやみ)けんたろうさんにお越しいただきました!

230113_thum.jpg

【続きを読む】

【ようこそ!さいたま~ずさん】
今月から“さいたま~ず”ファミリーに加わった、今村明子(いまむらあきこ)キャスターとお届けしました。
新メンバーはどんなキャラなのか!?お披露目放送ですよ~♪

thum230112_1.jpg

【続きを読む】

2023年最初の「ひるどき!さいたま~ず」

お話を伺ったのは、元女子サッカー・なでしこリーグ選手の大嶋悠生(おおしま・ゆう)さんでした!!

230111_thum.jpg

▼写真は去年(2022年)、さいたま局から中継した「首都圏ネットワーク~カラフル埼玉~」そのスタジオでの1枚です。ピンクの髪の毛が鮮やかですね♪♪

 

【続きを読む】