NHKさいたまブログ

2022年7月の投稿

きょうは「話すさいたま~ず」
映画監督 野本 梢(のもと こずえ)さんとお伝えしました。
220729_thum.jpg

【続きを読む】

今日は『咲きほこれ!大学ライフ』をお届けしました。
ゲストは、坂戸市にある女子栄養大学4年 堀部(ほりべ)こころさん松野仁美(まつのひとみ)さんです。
220728_thum.jpg

【続きを読む】

「ひるどき!さいたま~ず」水曜日。きょうは、スッキリさいたま~ずさん。ゲストは埼玉県在住のライフオーガナイザー・かわさき真知さんでした!

220727_thum.jpg

【続きを読む】

きょうの「ひるどき!さいたま~ず」は、川柳コーナー「詠むさいたま~ずさん」酒井青二さんとお伝えしました♪

220722_thum.jpg

今月のお題は「振り返る」
今回は全国各地から164句が届きました!皆さま、いつもありがとうございます!それでは、受賞作品の発表です。

【続きを読む】

【熱いぞ!熊谷ラグビータウン】
ゲスト:埼玉パナソニックワイルドナイツ 平野翔平(ひらの しょうへい)選手
ワイルドナイツの選手インタビュー第6弾は、プロップの平野選手です。
強力なスクラムで他チームを圧倒した今季のワイルドナイツ。
そこには、スクラム屋とも呼ばれる平野選手の大きな貢献がありました。
220721_thum.jpg

【続きを読む】

「ひるどき!さいたま~ず」水曜日。
きょうは久々の登場!DJジャンボさんによる「ダンスシップウェンズデー」でした。

220720_thum.jpg

【続きを読む】

金曜日

【子どもを守る】
ゲスト さめじまボンディングクリニック 看護師・公認心理師 吉田 知重子さん/(電話ゲスト) 院長 鮫島浩二さん

「ひるどき!さいたま~ず」リスナーのみなさん、初めてお耳にかかりました。
大野 済也(おおの・せいや)です。

前任の古野晶子アナウンサーから引き継いで、第3金曜日を中心に「ひるどき!さいたま~ず」のパーソナリティーを務めます。2児の父として、子どもとの関わり方をもう一度見つめなおしつつ、「子ども」を取り巻く様々な問題に迫っていきます。

なるべく「楽しく」「気づきがあり」「ためになる」放送をめざしていきますね。

さて今回は、予期せぬ妊娠へのケアに取り組む、熊谷市の産婦人科病院の活動に迫りました。中高生をはじめとした、若い世代の女性たちに向けてのアプローチです。
220715_thum.jpg

【続きを読む】

木曜日

【発見!さいたま~ずさん】
ゲスト 埼玉県立歴史と民俗の博物館 学芸員 杉山正司(すぎやま まさし)さん
今年は鉄道開業150年なんですね~。
ということで、今回は博物館で開催中の歴史展示『渋沢栄一と鉄道』をピックアップ。
渋沢が関わった日本最初の鉄道と日本鉄道会社の初公開資料に注目しました。
220714_thum.jpg

【続きを読む】

「ひるどき!さいたま~ず」水曜日。
きょうは「応援するさいたま~ずさん~埼玉高校野球SP~」と題して、埼玉の高校野球を応援する“ブラバン”に特化してお送りしました。

220713_thum.jpg

【続きを読む】

きょうは「話すさいたま~ず」!

お笑いトリオ【ななめ45°】の岡安 章介さん(おかやす あきよし)とお伝えしました。

220708_thum.jpg

【続きを読む】

今日は、笑ってさいたま~ずさん
ゲストは、大宮を拠点に活動する「大宮セブン」のメンバーお笑いトリオ『ジェラードン』からアタック西本さんかみちぃさんです。
220707_thum.jpg

【続きを読む】

【スポーツで盛り上げる さいたま~ずさん】
ゲスト:浦和学院高校野球部 森 大(もり だい)監督

220706_thum.jpg

去年の夏の大会をもって父・士(おさむ)さんが退任し、秋季大会から監督のバトンを引き継いだ森大さん(31)。これまでの野球人生を振り返ってもらうとともに、若さ溢れる青年監督の野球観に迫りました!

【続きを読む】

きょうは「地域を愛するさいたま~ず」!前半は、J:COM LIVEニュースのMCを担当している和田琢磨さんにご出演いただきました。

220701_1thum.jpg

【続きを読む】