2020年09月18日 (金)
9月17日放送後記「昆虫食に注目!学生ベンチャー」
埼玉県で活躍する「キラっ」と輝く方にお話を伺うインタビューコーナー「輝くさいたま~ずさん」。
ゲストは東京農業大学の3年生で、学生ベンチャー「うつせみテクノ」の代表社員の秋山大知さんです。
日本の食料、農業の問題などを「昆虫」を通して解決しようと研究しています。
今、注目しているのは「コオロギ」。
昆虫を家畜として飼育し、余った食品を食べさせることで、食品ロスの解決に役立てようというのです。
コオロギは、雑食性で、ペットのえさとしてこれまでも大量生産されてきた歴史があり、生態系に影響を与えないことが織り込み済みだそうです。
そのほか、抜本的に「昆虫食」へのイメージを変え、食文化を豊かにしたいという思いもあります。
今回、おいしくておススメだという「コオロギ」を持ってきてくださいました・・・。