2020年09月17日 (木)
9月16日放送後記「台風シーズン到来 水害の記憶を引き継ぐ」
その道の達人に「埼玉県のトリビア」を教えてもらう「彩たまDEEP」。
ゲストは、埼玉県教育委員会 文化資源課 主幹の井上かおりさんです。
放送日の16日は、カスリーン台風から73年の「治水の日」。
17日は旧暦の「八朔」(8月1日)で、二百十日(立春から210日目)・二百二十日と並び、古くから「農家の三大厄日」の暴風雨(台風など)の多い日、とされています。
その道の達人に「埼玉県のトリビア」を教えてもらう「彩たまDEEP」。
ゲストは、埼玉県教育委員会 文化資源課 主幹の井上かおりさんです。
放送日の16日は、カスリーン台風から73年の「治水の日」。
17日は旧暦の「八朔」(8月1日)で、二百十日(立春から210日目)・二百二十日と並び、古くから「農家の三大厄日」の暴風雨(台風など)の多い日、とされています。