今回はフリートーク長めの回! もりもりのビーバーの赤ちゃんに夢中の話や、こやまたくやイケおじ計画の話も!
ヤバイラジオ屋さん
FM 毎週金曜 午後11時00分~11時50分
【出演者】
こやま:こやまたくやさん(ヤバイTシャツ屋さん ギター・ボーカル)
しばた:しばたありぼぼさん(ヤバイTシャツ屋さん ベース・ボーカル)
もりもと:もりもりもとさん(ヤバイTシャツ屋さん ドラム・コーラス)
今回はフリートーク長めの回! もりもりのビーバーの赤ちゃんに夢中の話や、こやまたくやイケおじ計画の話も!
ヤバイラジオ屋さん
FM 毎週金曜 午後11時00分~11時50分
【出演者】
こやま:こやまたくやさん(ヤバイTシャツ屋さん ギター・ボーカル)
しばた:しばたありぼぼさん(ヤバイTシャツ屋さん ベース・ボーカル)
もりもと:もりもりもとさん(ヤバイTシャツ屋さん ドラム・コーラス)
こやま:
NHKFMをお聴きの皆さま、いかがお過ごしでしょうか。僕たち……
ヤバT:
ヤバイTシャツ屋さんです!
こやま:
ギター・ボーカルのこやまたくやです。
しばた:
ベース・ボーカルのしばたありぼぼです。
もりもと:
ドラム・コーラスのもりもりもとです。
こやま:
始まりました。<ヤバイラジオ屋さん>です。この番組はNHKを愛してやまない僕たちヤバイTシャツ屋さんが、NHKの人気番組をオマージュして、おもしろパロディーをやっていこうというおもしろ番組です。ヤバイTシャツ屋さん、3人組のロックバンドですよ~。音楽やってます~。
最近どないですか?
もりもと:
最近あれですね……
こやま:
たたいてる? ドラムたたいている? 楽しい?
もりもと:
たたいているし、楽しい。
こやま:
ドラムたたいてて何が楽しい? やっぱりおっきい音が鳴るとき?
しばた:
これを機にドラマーの人口を増やしや。
もりもと:
……ドラムのおっきい音、ちょっとしんどいっす。
こやま:
おっきいよな。ドラムって。
もりもと:
でかすぎてびっくりする。
しばた:
いつも練習スタジオにみんな集まるやん? うちとこやまさんはシールドやったり、音を決めたり、マイクの準備して……。もりもとは1回たたきはじめるやん? 「うるさ」っていつも言うよな。
もりもと:
自分でも思う。ちょっと大きすぎるわ。
こやま:
耳とか大丈夫なん?
もりもと:
本当にそれだけ心配。シンバルが耳の高さというね。
しばた:
音的にも「パシャンパシャン」って音が。
もりもと:
高音域があまり良くないと言われているんで、基本的には耳栓を推奨してます。
こやま:
あれ難しいよな。両手両足を別々に動かさないといけないわけでしょう? 両手だけやったらまだいけるけどさ、足が入りだすとさ。
もりもと:
そうね。みんな言うよね。
でも逆に2人みたいに、両手と歌もすごいなと思うんですよ。
こやま:
すごいっすよ。
もりもと:
うん? すごいけど自分で言うことじゃない。
しばた:
「ありがとう」でいい。「すごいっすよ」って嫌やな!
こやま:
すごいっすよ。そこら辺のギターだけとか、ボーカルだけとは一線を画してますから。両方やってるんで。
もりもと:
いきすぎいきすぎ(笑)。
ライブ中にあおったりもしてね。
こやま:
めっちゃやってますから。すごいっすよ。
もりもと:
ちゃんと見られる意識を持って、顔を作ったりもしますし。
こやま:
4つやってます。すごいっすよ。
しばた:
何でその顔パンパンやねん。
もりもと:
ちょっとマシになっているから(笑)。
こやま:
太って太って。
しばた:
でも頑張っているんでしょ?
こやま:
頑張っているんですよ。きのうから。
しばた:
2日目? 一番楽しいんちゃう?(笑)。
こやま:
楽しい。2日目やからそこまできつくない。
しばた:
ダイエットしてる自分、という楽しさがあるし。
こやま:
そう。楽しさもあるし、こういうのは食べてもいい、これは太りやすいみたいな。
しばた:
さっきゆで卵食べてましたね。
こやま:
ゆで卵とサラダチキンという、Theな組み合わせ。
しばた:
もりもとが初期にやってたやつ。
もりもと:
落ちるけど続くかな……。
しばた:
戻るのも早い?
もりもと:
普通の食事に戻すと2~3か月ぐらいですっきりもとに戻る。
こやま:
どうやったら痩せるよ? 動きたくないねん。
しばた:
もうさ、31歳になるやろ? もうさすがに運動なしで痩せるは無理じゃん?
もりもと:
無理無理。
しばた:
基礎代謝がないから。
こやま:
バンドマン、みんな運動してるもんな。
もりもと:
やっていくには運動がマストなんすよ。たぶん30代を超えるとね。運動をやってる人だけが今後残っていく世界になるかもしれない。
しばた:
だから今、ヤバTでうちしか残らへん。
こやま:
運動してる?
しばた:
ジムに行ってて。しかもジム行ってると、結構ご飯を食べられるねん。意外と好きなもの食べてジムに行ってるから、そんなにめっちゃ増えるっていうのがない。「ちょっと食べすぎたな」って思って、1日お米だけにしただけで1キロ減るから、運動しとくのは大事ですよ。
こやま:
ずっと体を鍛えたいなって思ってる。
もりもと:
何年言ってるねん。
しばた:
はよやれや!
こやま:
理由として……冗談半分で聞いてくださいよ。先に言っときます。
結局、音楽って無力やなって。例えばライブの打ち上げとかで、バンドマンの先輩とか後輩とか同期ともめたりして、結局力が強いやつが勝つじゃないですか?
しばた:
その場ではね(笑)。
こやま:
結局暴力やなって。
もりもと:
そんなん言うなよ怖い。
こやま:
そういうことが起きてるわけじゃないですよ?
もりもと:
起きてないよ!
こやま:
全然そういうもめごと起きてないけど、仮にもめたとして、どれだけいい音楽をやっていたとしても、向こうから殴りかかってきたとしたら、音楽じゃ勝てないじゃないですか?
しばた:
こやまさん、押さえつけられへんやろ?
こやま:
そう。ということを考えたら、もう体を鍛えるしかないな。
しばた:
防衛のためにね。
もりもと:
まあそれは大事かもしれないけど……。
こやま:
みんなを守るために。
もりもと:
「みんな」っていうのは、僕としばたも含まれますか?(笑)。
こやま:
含まれるし、音楽を守るためにはやっぱ暴力が必要。
しばた:
暴力って嫌やな。
こやま:
筋肉。体作り。
もりもと:
あと、何もしなくても威圧感はあるよね。
こやま:
暴力って言葉は冗談半分ですよ。暴力反対です。
もりもと:
もちろんですよ。
こやま:
みんな音楽の力で世界変えていこうぜ。
しばた:
さっき「無力」って言ってたやん。めちゃくちゃやん。
もりもと:
何が言いたかったんや……。
こやま:
上手なツッコミ。ちゃんとつっこんでくれるから成立してる。してるか知らんけど(笑)。
こやま:
そんな皆さんはどうですか? しばたは体調は?
しばた:
婦人系の検査に行ってきたんですけど、そちらもクリアした。完璧にクリアしたところで、私、このあいだまで扁桃炎になっておりまして。少々へんとう腺が膨らんで、飲み込むのが痛くて痛くて。朝6時ぐらいにのどが痛くて起きたことがあって。声も全く出ない。すぐ病院行って薬もらったら30分で声出た。
こやま:
薬すご。
それ完全に俺にうつりましたが。治ったけど。
しばた:
症状めっちゃ一緒やったな。かわいそう。うぃ~。
こやま:
やめや。
しばた:
日ごろの行いや。
こやま:
何がやねん!
もりもと:
ケンカすんな。
こやま:
こういうときのために体鍛えたい。
もりもと:
いやいやいや(笑)。
しばた:
こわ~(笑)。
もりもと:
しばたのほうが鍛えてるからね。
こやま:
しかも俺、ご飯ほとんど抜いてるから。へろへろやねんか。
もりもと:
あかんて、ワンパン。
こやま:
じゃあ、森村はどうなん?
もりもと:
もりもと。
最近のトピック……どこかの動物園でアメリカンビーバーの赤ちゃんが生まれたんですよ。見ました? もうね、超かわいいの。あ、興味なさそう。
しばた:
いやいやいや、好きやけど。
もりもと:
僕はずっとカワウソが好きで、ツアー先とかでもカワウソがいるなと思ったら見に行ってたんですよ。今ね、ビーバーの赤ちゃんにときめいちゃって。本当に見に行きたくて。
しばた:
ブームきちゃった。
もりもと:
うん。それに夢中なんですよ。いまTwitterのいいね欄がビーバー。ふだん一般の方のツイートっていいねしないんですけど、さすがに止まらない。
こやま:
動物園と水族館、どっちが好き?
もりもと:
どっちも好きやけど、最近は動物園かな。家に水槽はあるんですけど、最近ビーバーを見てから動物園に行きたいなって。
しばた:
お熱なんや。
水族館も好きなんやけど、水族館見に行ったあとっておすし食べへん?
もりもと:
食べんて。
しばた:
食べん? 初めて会った、そんな人。水族館に行くとにおいが回転すしを思い浮かべちゃって、帰り絶対寄っちゃうねん。でも、めちゃくちゃ罪悪感でいっぱいやで? カメラロールを見ればかわいいと思った魚たちがいっぱいいる。なのににおいにつられて……みんなは違うんや? うちの周りは同じ人が多くて。
もりもと:
全然。そんな単純に飯を決めない。
しばた:
カレーのにおいを嗅いたらカレー食べたくなるやん? 一緒やん。
もりもと:
それはしゃあない。
こやま:
水族館に行ったらすし食べたくなる。新あるある。
しばた:
使っていいですよ。
もりもと:
思い出したんすけど、ツアー中に一人で水族館って本当に行くんですよ。でもお客さんから「水族館のガラスは反射がすごいので、女の子写りますよ」っていうコメントがきてた。
しばた:
魚の写真を撮ったら写ると。
もりもと:
そう。「女の子といると写るので気をつけてください」。本当に思ってんのかな? 仙台の水族館よ。俺が女の子とツアー中に水族館でデートしてると思って言ってきてるのかな?(笑)。
こやま:
まあね、関東近辺ならまだしもね。
もりもと:
何やねん、その言い方(笑)。関東近辺ならオフの日に行くわ。
しばた:
だからオフの日に行って、「ガラスで女の子写りますよ。気をつけくださいね」って言うならまだしもね。
こやま:
ビーバーなんて、絶対女の子と見に行きたいよ。
もりもと:
いや、一人でも行くで? 女の子と行っても楽しいよ、そりゃ。
こやま:
絶対女の子と見に行ったほうが楽しい。
もりもと:
すてきなデート。
こやま:
ビーバーの瞳に……。
しばた:
瞳で特定しちゃうってあったけど(笑)。
こやま:
瞳に女の子写っているかもよ? 気をつけや?
もりもと:
そんな近くで見れるの? 写りたいよ、ビーバーの瞳に。目が合うってこと?
しばた:
人が多すぎてビーバーの瞳に写るやろ。
もりもと:
確かに。
こやま:
こじつけ。
こやま:
すごい自論を展開する友達がいて。
もりもと:
あなた以外に?(笑)。
こやま:
そう。集まってくるんやけど(笑)。
友達と道を歩いていたら、両手を手放しで自転車に乗ってる人がきて。危ないでしょ? でもたまにいるやん、一輪車みたいな乗り方をしてる人。その人を見て、「自転車を両手手放しで乗ってる人って、満たされてないらしいで」って。
しばた:
自論やな(笑)。
こやま:
そう言われて。というのも、「こやまくん今、両手手放しで乗らないでしょう?」って。「乗らへん」って言ったら、「満たされている。満たされてない人は、自分がすごいっていうことをアピールしたいから、満たされてない人がそれやってる」って。
しばた:
少年の心を忘れてないだけじゃないの? そういうイメージだった。
こやま:
20代ぐらいの男の人やで? 夜中にスンッと道を通っていって、「この人満たされてない」。
しばた:
かわいそう。変な心理テストに巻き込まれてるやん。
もりもと:
で、どう思ったんすか?
こやま:
「ほんまや!」。
しばた:
めっちゃあほやん。めちゃめちゃ流されるやん。
こやま:
気をつけてください。危ないのと満たされてないって思われる。
もりもと:
危ないとしか思わんな(笑)。
しばた:
少なくとも2人には思われてるな(笑)。
もりもと:
最近SNSで話題になっているイケおじてって見ました? これくるよ、イケおじの時代! ロンゲの時代!
しばた:
あれでしょ? バイクに乗った人のスナップ写真を撮りましたっていう動画ね。
こやま:
めっちゃロンゲやった。
もりもと:
そうそう。ロンゲでタトゥーとか入ってて、バイク乗っていておしゃれ。
こやま:
もりもとの憧れやん。
しばた:
うちもSNSで見て、「もりもと絶対この人好きやん」って言ったら、「もう見ました……!」って。
もりもと:
あれはみんながかっこいいと思うから、あれだけバズってるわけじゃん? そんな意見がこの世にあるって知らなくて。ロン毛が好きな人はマニアックな人だと思って生きてたんですよ。あの人はロンゲを超えたかっこよさを持ってるとはいえ。世の中の女性・男性が、ちょっと悪そうだけど中身は優しい男性に興味があるのがすごくうれしくて。
しばたはああいう男性好き?
しばた:
うちはああいう男性のほうが好き。いわゆるイケおじ。
もりもと:
なるほどね。こやまさんも「かっこいいおっちゃんに憧れる」とか言っていた時期もあったじゃないですか?
こやま:
憧れるよね。あれはね。
やっぱ悪さしてなさすぎるな。
もりもと:
こやまさんが?
こやま:
俺たち。バンドマンやのにさ。
しばた:
足りてないよな。悪いオーラ。
こやま:
ピアスすら開けるタイミングを逃した。30歳超えてピアス開けだすのちょっとはずくない?
もりもと:
いやいや、だって30歳に見えないしこやまさん。最初、自己満足でいいんじゃないですか?
こやま:
まずアクセサリーをつけないですね。
もりもと:
時計もすぐ外すし。
しばた:
高いの買ってたのにな。
もりもと:
昔のこやまさんだと、そういう変化に対して敏感になるところがあったんですけど、今はもう大丈夫な気がします。例えば最近、髪をくくっている。あんなの絶対昔はしなかったですよね。
こやま:
長すぎるからね。
もりもと:
意外と受け入れられるとは思うんすけど。かっこよくなりすぎちゃうかな~?
しばた:
でもこやまさん、痛いのとか怖がるやん? それは大丈夫なん? ピアスのパチンってやつは。
こやま:
親知らず抜けたからたぶん大丈夫やわ。
しばた:
今度「ヤバラジ」で開ける?
こやま:
ラジオで?!
しばた:
うち全然やるで。
こやま:
ピアスって病院でも開けてくれるんやっけ?
もりもと:
開けれる。
こやま:
そのほうが安心感かな?
しばた:
うちが怖いんかい?
こやま:
怖いわ。
もりもと:
片耳ずついくか。俺としばたで。
こやま:
開けたとて何をつける? どういうやつ?
しばた:
うちは丸いやつとか、いろいろつけてるな。
こやま:
そっか。クロミちゃんとか耳につけようかな。
しばた:
クロミちゃん売ってる。
こやま:
クロミちゃんならつけたい。
しばた:
結構かわいいやつとか売ってんで。
こやま:
31歳で……。
もりもと:
年齢は関係ないんやて。
こやまさんは顔のジャンルで言うと、鼻と眉毛は似合う。
こやま:
鼻ピアス、眉ピアス。
しばた:
痛そう。
こやま:
やっぱさ……悪く見られたいやん。そろそろ。
しばた:
いまどき、ピアス=悪はなかなかない(笑)。
こやま:
入れようかな? NHKロゴのタトゥー。
しばた:
ほかの局出たとき、どうするねん(笑)。
こやま:
ほんまや。
もりもと:
好きよ。NHKは。
しばた:
じゃあうち、どーもくんでいい?
こやま:
入れようよ。もりもと、ななみちゃん入れようよ。
もりもと:
ななみちゃん?! 初タトゥーが?
こやま:
うん。俺もNHKのロゴを入れるわ(笑)。
もりもと:
間違った方向に行っちゃうから。
こやま:
なんて話もありつつ……。
番組を聴いた感想など、皆さんからのメッセージもお待ちしております。<ヤバイラジオ屋さん>公式ホームページの「投稿大募集!」から「ふつおた」を選んで送ってください。
もりもと:
番組の実況や感想もお待ちしています。ツイッターは「#ヤバラジ」でつぶやいてください。
しばた:
いつもたくさんの実況ツイートありがとうございます。きょうも必要以上にたくさんのつぶやきをよろしくお願いします。「いま何もつぶやくことないな、困っちゃうな」っていう方は、ハッシュタグ「#ヤバラジ」で、こやまさんはピアスを【開けるべきか】【開けないべきか】、おのおの意見をお聞かせください。
こやま:
お手紙がきてますよ。
「ヤバラジ」大ファンの67歳のおじいちゃん
いつも「ヤバラジ」から元気をもらっています。今後も元気いっぱいの姿勢を貫いていただきたいと思います。
しばた:
ありがとうございます!
こやま:
67歳ってもうおじいちゃんなん?
しばた:
確かに。自分の親とほぼ同い年やから。
こやま:
打首獄門同好会のjunkoさんは65歳やろ? おばあちゃんじゃないやん? 67歳はまだお兄さんです。
もりもと:
お兄さん?!
こやま:
お兄さんからお手紙をいただきました。ありがとうございます。
というわけで1曲聴いていただきたいと思います。ヤバイTシャツ屋さんで……
ヤバT:
「Tank-top Festival 2019」。
♪「Tank-top Festival 2019」/ヤバイTシャツ屋さん
【放送】
2023/06/30 「ヤバイラジオ屋さん」
この記事をシェアする