こやまさん男5人で静岡に遊びに行くの巻。ヤバTは3人仲よく横浜へお出かけの報告や、ありぼぼ「サブカルを取り戻す」宣言も!
ヤバイラジオ屋さん
FM 毎週金曜 午後11時00分~11時50分
【出演者】
こやま:こやまたくやさん(ヤバイTシャツ屋さん ギター・ボーカル)
しばた:しばたありぼぼさん(ヤバイTシャツ屋さん ベース・ボーカル)
もりもと:もりもりもとさん(ヤバイTシャツ屋さん ドラム・コーラス)
こやまさん男5人で静岡に遊びに行くの巻。ヤバTは3人仲よく横浜へお出かけの報告や、ありぼぼ「サブカルを取り戻す」宣言も!
ヤバイラジオ屋さん
FM 毎週金曜 午後11時00分~11時50分
【出演者】
こやま:こやまたくやさん(ヤバイTシャツ屋さん ギター・ボーカル)
しばた:しばたありぼぼさん(ヤバイTシャツ屋さん ベース・ボーカル)
もりもと:もりもりもとさん(ヤバイTシャツ屋さん ドラム・コーラス)
こやま:
NHKFMをお聴きの皆さま、いかがお過ごしでしょうか。僕たち……
ヤバT:
ヤバイTシャツ屋さんです!
こやま:
ギター・ボーカルのこやまたくやです。
しばた:
ベース・ボーカルのしばたありぼぼです。
もりもと:
ドラム・コーラスのもりもりもとです。
こやま:
始まりました。<ヤバイラジオ屋さん>でございます。この番組はNHKを愛してやまない僕たちロックバンド3人組のヤバイTシャツ屋さんが、NHKの人気番組をオマージュして、おもしろパロディーをやっていこうというおもしろ番組でございます。
こないだ静岡に遊びに行ってきまして。おじさん5人で。もりもとくんは静岡県出身ということで、メンバーの1人が静岡に遊びに来てくれるということに関して、すごい喜びを感じているんじゃないかなと思うんですけど、どうですか?
もりもと:
どの辺に行ったんですか?
こやま:
清水。
もりもと:
清水か……。
こやま:
てめえ浜松やもんな。
もりもと:
「てめえ」よくない、親善大使に向かって。
こやま:
清水よかったで。海鮮とかいっぱいあったし。
もりもと:
海鮮ね、お魚おいしいですわ。
こやま:
ちびまる子ちゃんランドとかもあったし、めっちゃ楽しかったわ。
あとすごいいいサウナがあって、水風呂が天然水で飲めちゃうサウナがあるんですよ。そこに初めて行けて、出るときにサウナの店員さんに「サインください」って言われて、「知ってはってくれているんですか?」と聞いたら、知らないけどお客さんが有名な人ですよって言ってくれたっぽくて。
もりもと:
同じ場所に知ってくれている人がいて?
こやま:
そう、だから裸なのが恥ずかしくて。俺のことを知っている人に知らず知らずの間に見られてたんやって思って。
しばた:
しかも声かけられへんかったんや。
こやま:
そう。声もかけられずに。店員さんにだけ伝えられて。俺、見られてたのが恥ずかしくて。
しばた:
つら。
もりもと:
変な話とかしてないですか?
こやま:
別に変な話はしてない。何もしゃべってない。ひたすらサウナしてたから。もう丸出しこやちゃん。
でもね、すごい有名人のサインがいっぱい飾ってあって、だからサインを求められたのはすごくうれしかった。お客さん経由やとしても、そこに自分のサインが貼られるのは。
まるちゃん(ちびまる子ちゃんランド)の話に戻るけど、行ったらちょうどまるちゃんがダンスをしてくれるイベントがあって。
もりもと:
まるちゃんがダンスするイメージないな。
こやま:
そう、まるちゃんがダンスするイメージないやろ? 14時になったらまるちゃんが出てきて「ピーヒャラピーヒャラ♪」って踊ってくれて。めっちゃ上がった。そのあとにまるちゃんと一緒に写真が撮れるところがあって、「好きなポーズありますか?」と言われて、「じゃあみんなで手をつないでください」って言って、おじさん、おじさん、まるちゃん、おじさん、おじさんで手をつないで。すごいよかった。やっぱ、まるちゃんのコンテンツ力えぐいなと思いましたね。
もりもと:
歴史も長いですからね。
しばた:
話もおもしろいもんね。
こやま:
たまにあるさくらももこさん脚本回がすごい。原作は限られてるからさ、アニメもアニメオリジナル脚本の回が多いんだけど、何周年記念とかでさくらももこ脚本回があるんやけどさ、やっぱキレがすごい。というね、まるちゃんの話なんですけど。
しばた:
うちもまるちゃん好きで。さくらももこ展があって、そのときに原画が飾ってあって、めちゃくちゃよかった。皆さんも機会があったらぜひ。
こやま:
結構休みが多かったじゃないですか? 何して過ごしてましたか?
しばた:
休みが多かった中で、男性ブランコさんの単独ライブに3人で行きましたね。赤レンガ倉庫ホールでやってたんですけど、「あんなところで芸人さんってライブやるもんなん?!」って思って。
もりもと:
あそこの場所知らなかった。上のほうにあって。
しばた:
しかもあれ舞台用ぽかったよな。
もりもと:
ふだん何に使ってるんだろう?
しばた:
「めちゃくちゃおしゃれなところでやるやん」って思いながら入って、いざライブ見たらめっちゃおしゃれなライブの始まりで。
こやま:
おしゃれやったな。
もりもと:
気持ちよく帰りましたね。
こやま:
1本の映画を見たような。
しばた:
舞台見てるときの緊張感あったしな。
こやま:
あったな!
もりもと:
お笑いライブよりも舞台見ているような。
こやま:
イスのギシって鳴る音を出しちゃいけないみたいな(笑)。
もりもと:
でも笑えておもしろい。すばらしかったですね。
こやま:
3人で仲よく行きましたね。
もりもと:
現地集合、現地解散。
こやま:
もりもりやま何してたんか教えてよ。
もりもと:
もりもと。最近ちょっとまたゲームを始めたりしていたんですけど、ギター弾いて、ゲームして、お散歩して……。
ちょっとふと思ってることぶつけてもいいですか? こやまさんにいじりっしろが多すぎないかって。
こやま:
何でよ?
もりもと:
昔はこやまさんがしばたや僕に対して一方的にいじる。最近すごいこやまさんのこといじってんなと思って、いいのかなって思ってる。大丈夫かなって。このモードが。
しばた:
ああ、「俺」の?
もりもと:
そう。昔よりいじりどころが多い人になったと思う。
しばた:
いじりっしろ多いな。
もりもと:
でしょう? 何か最近多くない?
こやま:
いいやん。かわいいやん。
もりもと:
それでいいのかなと思って。自分のなりたいこやまとか、見せたいこやまになってるのかなと思って。やりすぎてたら言ってほしいなと思って。
こやま:
いいやん、ポップで。
しばた:
この数年、もりもとの逆襲が始まってるやん? うちはすごいいいなと思うけど。
もりもと:
そうだね。俺、たまってたぶん、ぶちまけているから。
しばた:
めっちゃおもしろい。ほんまに細かいことも言っているし。
もりもと:
しばたはしばたで、自虐に走ったりするやん? 活動して変わってきてるなと思って。
こやま:
ポップやん。ポップバンド。
もりもと:
いいんだ。大丈夫なんすね。
こやま:
いいよいいよ。ポップになってきてる。
もりもと:
それ目指してました? 最近、ミステリアスという言葉も捨てたし。諦めてるやん。
こやま:
そうやな。諦めてるな。
しばた:
いや無理やで、10周年イヤーでいきなりミステリアスになりますって。
もりもと:
しばたのほうが昔はミステリアスだったかも。
しばた:
ああ、それは言われるな。
もりもと:
でも実際陽気やん?
こやま:
10年ぐらい前の写真をちょうど見ててさ、しばたがめちゃくちゃ意味わからん髪形してた。
もりもと:
それこそまるちゃんやったよな。
こやま:
大学のとき髪形がまるちゃんの実写版みたいなのを素でやってた。
もりもと:
あれ何やったんやろ?
しばた:
当時もお兄ちゃんに、「サブカルみたいな髪形やめろ」とかめちゃ言われてて(笑)。
こやま:
ほんまにサブカル最前線やった。
しばた:
うちが一番サブカルやった。
こやま:
「サブカルの子やな」って思ってた。
最近サブカルじゃない感じの方向に行ってるん?
しばた:
って思うやん? 全然サブカルやで。
こやま:
ちょっとサブカルにしては、おしゃれの方向性がおしゃれすぎる。
しばた:
髪形普通すぎる?
こやま:
普通すぎ。
しばた:
戻していい?
こやま:
まるちゃんに? あれは……やめといたほうがええわ。
しばた:
今、「あれはヤバイ」って言いかけてたよな(笑)。
こやま:
今はやめといたほうがいいかもね。
しばた:
正直サブカルが根絶やしにされているじゃないですか?
こやま:
ほんまちょっと減ってきたよな。
しばた:
うちが取り戻そうと思って。でもどうしたらいいんやろう?
もりもと:
ほんまに思ってるか?
しばた:
当たり前やで。うちはサブカルチャー好きやで。ヤバイTシャツ屋さんなんてもともとサブカルチャー。遊べる本屋でCD出してたくらいだしさ。
こやま:
サブカルの人をターゲットにやってたところがあるからね。
しばた:
平成初期ブームとか言ってますやん? もう違います。次の段階行きましょう。サブカルです。サブカル女子。
こやま:
ほんまに聞かなくなったなサブカル女子。
もりもと:
サブカルって言うのも何かちょっと恥ずかしい感じもするわ。
しばた:
SNSでサブカル女子だけを上げるアカウントがあった。あれでヤバTも上がってたわけやん? 今、あのアカウントが動いているのかもわからへん。
もりもと:
だいたい芸大の卒論でサブカルについてみんな研究していた。サブカルすぎて(笑)。
こやま:
すごいね時代は。
しばた:
取り戻しましょう。
こやま:
カルチャーを作っていきましょう。
番組を聴いた感想など、皆様からのメッセージをお待ちしております。ヤバイラジオ屋さんの公式ホームページの「投稿大募集」から、「ふつおた」を選んで送ってください。
もりもと:
番組の実況や感想もお待ちしています。ツイッターは「#ヤバラジ」でつぶやいてください。
しばた:
いつもたくさんの実況ツイート、誠にありがとうございます。きょうもたくさんつぶやいて盛り上げてください。「いま何もつぶやくことないよ」という人は、「#ヤバラジ」で、「サブカルチャーの時代到来!」でお願いいたします。
こやま:
というわけで、1曲聴いていただきたいと思います。6月に入りまして、ジューンブライドということで、ぴったりの楽曲がありますね。聴いていただきましょう。ヤバイTシャツ屋さんで……
ヤバT:
「ハッピーウェディング前ソング」。
♪「ハッピーウェディング前ソング」/ヤバイTシャツ屋さん
【放送】
2023/06/02 「ヤバイラジオ屋さん」
この記事をシェアする