VTuber音楽満載の音楽番組! 今回のゲストは、春猿火とヰ世界情緒!

23/07/16まで

ぶいあーる!~VTuberの音楽Radio~

放送日:2023/07/09

#音楽#テクノロジー

放送を聴く
23/07/16まで

放送を聴く
23/07/16まで

「VTuberの音楽シーン」をテーマにした音楽番組。
VTuber界の歌姫・星街すいせいをMCに、豪華VTuberをゲストに迎え、珠玉の音楽を浴びまくり!
ここでしか聴けないパフォーマンスは必聴!
聴けば、新しい推しに出会えること間違いなし。

今回のゲストは、VSingerの春猿火とヰ世界情緒が登場します!

ぶいあーる!~VTuberの音楽Radio~

NHK-FM 毎週日曜 午後10時40分~午後11時30分

詳しくはこちら

【MC】
星街:星街すいせい(VTuber)

内田:内田敦子(フリーアナウンサー)

【ゲスト】
春猿火(VSinger)

ヰ世界情緒(VSinger)

番組オープニング!

内田:
さあ、始まりました! 「ぶいあーる! ~VTuberの音楽Radio~」
進行を務めます、フリーアナウンサーの内田敦子です!
この番組はイラストやCGなどのバーチャルなキャラクターで動画投稿や配信を行う「VTuber」が主役の音楽番組です。今日も、VTuber音楽の魅力をたっぷり詰め込んでお送りします!
一緒に番組を進行していくのはこの方!

星街:
(VSinger花譜さん風で)すい星のごとく現れたスターの原石! アイドルVTuberの星街すいせいです! すいちゃんは?

内田:
(花譜さん風で)今日もカワイイーーー!

星街:
(花譜さん風で)ありがとうございます、うっちー!

内田:
大丈夫ですか、これ。怒られないですか?

星街:
これ、たぶん・・・、怒られます。

一同:
(笑)

星街:
怒られるだろ、これー!

内田:
そのあたりは偉い人に判断していただきたいんですが(笑)。
と、いうことで、人気VTuberグループ「ホロライブ」所属! VTuber界を代表する歌姫、星街すいせいさんです! よろしくお願いします!

星街:
お願いします!

今回のゲスト・春猿火とヰ世界情緒を 紹介! お二人が語った星街の印象とは?

内田:
「ぶいあーる!~VTuberの音楽Radio~」、お待ちかねのスペシャルゲストの登場です! 自己紹介お願いします!

春猿火:
はい! バーチャルラップシンガーの春猿火です!

一同:
(拍手)

内田:
まず1人目のゲストは春猿火さんです! 改めてプロフィールをご紹介します。
以前番組にゲストとしてきて下さった花譜さんや理芽さんと同じKAMITSUBAKI STUDIO所属で、デビューは2019年の11月。「バーチャルラップシンガー」として活動されており、ラップやポエトリーリーディングを大胆に取り入れた楽曲が魅力です。
『命に嫌われている』や『君の神様になりたい』など、人気曲をラップアレンジした「歌ってみた ラップバージョン」を数多く投稿するなど、独自のスタイルを持ったメンバーとして注目されています。

春猿火:
ありがとうございます!

内田:
そして、今日はもう一方いらっしゃいます! 自己紹介お願いします!

ヰ世界情緒:
はい! ヰ世界情緒です! 今日はよろしくお願いします!

一同:
(拍手)

内田:
2人目のゲストはヰ世界情緒さんです! プロフィールご紹介します。
春猿火さんと同じくKAMITSUBAKI STUDIO所属のバーチャルシンガー、デビューは2019年の12月と、春猿火さんとほぼ同期でいらっしゃいます。
ダークな世界観の楽曲と、繊細さと力強さをあわせ持った歌声が人気で、音楽活動のほかにもイラスト、ナレーション、声優、ラジオのパーソナリティーなど幅広く活躍されています。
去年9月には自身初となる展示会「ヰ世界情緒展」も開催するなど、マルチクリエーターなんですよね!

ヰ世界情緒:
(小声で)ありがとうございまーす!

一同:
(笑)

内田:
さて、春猿火さんとヰ世界情緒さんは、お二人でコラボ楽曲を発表されていたりもしますし、「神椿報奏部」というネット番組を一緒に担当していたりと、事務所の中でも特に仲良しなメンバーなんですよね。

春猿火:
そうですね。一番もしかしたらつきあいが長いメンバーになるのかもしれないですね。

星街:
ここ(台本)には、この前7時間ぐらい通話してたと書いてありますね(笑)。

ヰ世界情緒:
定期的に、長時間。

春猿火:
そうなんですよ。毎日電話するというよりかは、月に1回、7時間、濃密なやつを定期的に行う、みたいな(笑)。

星街:
ためてきたトークを、ここで発散みたいな。

春猿火:
そうですねー。

星街:
ちなみに何ラーメンが好きですか? お二人は。

春猿火:
わたし春猿火は、コッテコテのとんこつが好きです!

星街:
いらっしゃいませ! いらっしゃいませー!

一同:
(笑)

星街:
ヰ世界情緒さんは?

ヰ世界情緒:
塩ラーメンとかですかね!

星街:
いらっしゃいませー!

内田:
それ言いたいだけじゃないですか!

星街:
うっちーは?

内田:
えっと、私はやっぱしょうゆかなー。

星街:
いらっしゃいませー!

一同:
(笑)

内田:
星街店長のいらっしゃいませー! をいただきましたけれども、お二人はすいちゃんにはどんな印象お持ちなんでしょうか?

春猿火:
そうですねー、わたし春猿火は、すいせいちゃんはもともと「VTuber Fes Japan」でわたし、花譜ちゃんと一緒に歌ってたところで初めて知ったんですけど、そこからちょっと月日を経て、「THE FIRST TAKE」ですいちゃん見た時に、「え? ん? ん? コラ画像か!?」ってぐらい衝撃を受けて、「すいちゃんついに、ついに、きたー!」みたいな。バーチャルが「THE FIRST TAKE」に出るって結構、前例がないから、すごいそこで改めてすいちゃん…、すいちゃんって呼んですいません。

星街:
どうぞ、呼んでください!

春猿火:
衝撃を受けたというか、すごいその印象が強くありますね。

星街:
いやー、うれしいです! ちなみに春猿火さんって、ふだんどんなふうに呼ばれてるんですか?

春猿火:
はるちゃん、が多いですね。

星街:
はるちゃん!

春猿火:
ありがとうございます! うれしー!

一同:
(笑)

内田:
ヰ世界情緒さんは(すいちゃんの印象は)いかがですか?

ヰ世界情緒:
私はあの「天球、彗星(すいせい)は夜を跨(また)いで」という楽曲を出された時に知って、クレジットとかを見たら、動画も作成されてますよね?

星街:
そうなんです、そうなんです!

ヰ世界情緒:
ファーストインパクトが、もうめちゃめちゃマルチクリエーター、という感じで、気になって調べてたら、絵も描かれるんですよね?

星街:
そうなんです!

ヰ世界情緒:
だから、めちゃくちゃすごい人だな、って印象です。

星街:
うれしい! マルチクリエーターな人からマルチクリエーターでスゴイって言われるのはうれしいですね。

一同:
(笑)

星街:
ちなみに、ふだんどんな風に呼ばれてますか?

ヰ世界情緒:
私も、情緒ちゃんとかが多いですね。

星街:
情緒ちゃん。そっちなんだ。じょうちょっちゃん!

ヰ世界情緒:
ちょっと呼びにくいかもなんですけど(笑)。

星街:
大丈夫です! ありがとうございます。すいちゃんと呼んでください。

ヰ世界情緒:
わあー!

  • このあとは春猿火さん、ヰ世界情緒さんの音楽をたっぷり聴きながら、星街すいせいさんと「骨太な音楽談義」を繰り広げます! 健康管理から、歌い方のテクニック論、レコーディング時のメンタル面まで、音楽のプロ同士の深く熱いトークは必聴です!
  • さらに番組の最後には、星街さんによる番組独自アレンジの「KING」をお送りします。この星街さんが番組のために改めて歌唱して録音した「KING」アコースティック・アレンジ・バージョンが聴けるのは、この番組だけ!
    ぜひ「らじる★らじる」の聴き逃しサービスで何回でもお楽しみください!
    放送が終わってから1週間、聴くことができます!

【放送】
2023/07/09 「ぶいあーる!~VTuberの音楽Radio~」

放送を聴く
23/07/16まで

放送を聴く
23/07/16まで

この記事をシェアする

※別ウィンドウで開きます