放送を聴く
23/07/09まで
「VTuberの音楽シーン」をテーマにした音楽番組。
VTuber界の歌姫・星街すいせいをMCに、豪華VTuberをゲストに迎え、珠玉の音楽を浴びまくり!
ここでしか聴けないパフォーマンスは必聴!
聴けば、新しい推しに出会えること間違いなし。
今回はスペシャル企画! VTuber限定のお悩み相談に星街が答える新コーナー「すいちゃんの電話お悩み相談室!」をお送りします!
ぶいあーる!~VTuberの音楽Radio~
NHK-FM 毎週日曜 午後10時40分~午後11時30分
詳しくはこちら
番組オープニング! そして、リスナーのお悩みに星街が答える!
内田:
さあ、始まりました! 「ぶいあーる!~VTuberの音楽Radio~」!
進行を務めます、フリーアナウンサーの内田敦子です!
この番組はイラストやCGなどのバーチャルなキャラクターで動画投稿や配信を行う「VTuber」が主役の音楽番組。きょうもVTuber音楽の魅力をたっぷり詰め込んでお送りします!
一緒に番組を進行していくのはこの方!
星街:
すい星のごとく現れたスターの原石! アイドルVTuberの星街すいせいです!
すいちゃんは~~~??
内田:
きょうもカワイイーーー!
星街:
うわーーー!(拍手) 久しぶりにノーマルです!
内田:
ノーマルバージョンです!
星街:
きょう、(番組は)何回目ですか?
13回目にして、久しぶりにノーマルです。
内田:
13回目ですかー。長くやってきましたけれども…、人気VTuberグループ「ホロライブ」所属! VTuber界を代表する歌姫、星街すいせいさんです! よろしくお願いします!
星街:
お願いします!
内田:
番組冒頭でも触れましたけれども、本日はVTuber限定のお悩み相談コーナーがあるんですが、実はこれ、4月にお悩みを募集して以来、なぜかVTuberではない一般のリスナーさんからの相談も多数寄せられていますね。
星街:
なぜですか? おのれをVTuberと思ってる人たちでしょうか?
内田:
思い込んでしまっているのかもしれませんが、その中でも特に多かったのは「どうしたら歌を上手に歌えますか?」というお悩みなんですね。代表的なメッセージをご紹介します。
<メッセージ とき(10代/女性)>
私はすいちゃんのすてきな歌声に出会ってから少しずつ歌の練習をしているのですが、歌声に芯がなかったり、たまに地声が出てしまうのが悩みです。初心者でも上手く歌えるようになるコツや、歌っている時に意識すべきことはありますか?
星街:
えー、本当にしっかりしたお悩みですね!
内田:
ちゃんと自分の歌声を良くしたいっていう方のお悩みです。
星街:
何か、うーん…、思うのが、例えば歌声に芯がなかったりっていうふうに、ときさんがおっしゃるんですけど、例えばそれがウイスパーだったりしたら、それも1つの個性だと思うんですよ。
内田:
確かに。
星街:
そう。例えばすいちゃんは、この前も言いましたけど、曲がりくねった道を行くような歌い方をしてるんですけど、自分はウイスパーな歌い方が得意だなってなったら、その歌い方を追求してみるとか。自分の歌い方に似てる人のまねをするのが、割と大事というか、何か得られそうな気はするんですよね。
内田:
確かに、実際にやってらっしゃる方のまねをすることで、どこが違うのかちょっと浮き彫りになってくる、みたいなこともありますもんね。
星街:
そうなんですよ。
内田:
なるほどー。
星街:
これでね、皆さん、お歌を楽しく歌っていただければなと思います!
お待ちかねの新コーナー! 「すいちゃんの電話お悩み相談室!」 最初の相談者は?
内田:
「ぶいあーる!~VTuberの音楽Radio~」、お待ちかねの新コーナーです!
すいちゃん、お願いします!
星街:
(キャラ声で)「すいちゃんの電話お悩み相談室!」
一同:
(拍手)
内田:
うわー、かわいい!
星街:
わーい! やっとだー!
内田:
あれ? すいちゃんからコメット成分が・・・。
星街:
コメット成分が多めになってきてしまった!(笑)
内田:
あらためて、すいちゃん、どんなコーナーなんでしょうか?
星街:
はい。その名のとおり、私がお悩み相談に答える企画なんですが、ただのお悩み相談ではないんですよね。オープニングでも話したように、VTuber限定のお悩み相談になっております。つまり、いま実際に活動しているVTuberのみなさんの中から、私に悩みを相談したい人を募集しまして、実際にお電話をつないで話をうかがっちゃおうというコーナーになっております!
内田:
実際に募集を開始してから、本当にたくさんのVTuberの方が応募してくださいました! 中にはですね、もしかしてこのコーナーのために、あわててアカウントを作ったのでは・・・という方もちらほらといらっしゃったみたいなんですが、その中からですね、大人たちによる厳正な審査を通過したお悩み相談者の方と、電話をつないでいきたいと思います!
星街:
はい。実はもう既に1人目の相談者の方とお電話がつながっているみたいですよ!
ちょっと早速…あ、あ、あ、う、う、う、あー。
内田:
チューニングをして。
星街:
よし! さっそく呼びかけてみたいと思います! もしもーし!
相談者:
もしもーし!
星街:
かわいいー! 自己紹介、お願いします!
相談者:
はい! 2022年1月にデビューした、小悪魔ポンコツVTuber紫乃咲ほのあです! ふだんはリスナーさんの足を絵にしたりとか、せみのものまねで音階を作ったりしております。お願いしまーす!
星街:
濃いですねー。
内田:
なんか気になるところがたくさんありますねー。
星街:
ツッコミどころが大量ですけど、何てお呼びすればいいでしょうか?
紫乃咲:
えー、「ほの」がいいです!
星街:
ほの!
紫乃咲:
はい!
一同:
(笑)。
紫乃咲:
めちゃめちゃうれしいです!
内田:
実は、手元にある情報が入ってきておりまして、ほのさん、すいちゃんの大ファンだそうですね!
星街:
え、そうなんですか?
紫乃咲:
はい! 大好きで、憧れです!
星街:
ええ!? ほの! なんだよ、ほの!(笑)
紫乃咲:
この前のソロライブも現地参戦しました。
星街:
ええ!? ありがとう、ほの!
紫乃咲:
めちゃくちゃ最高です! ありがとうございます!
一同:
(笑)。
星街:
うれしー!
内田:
なんかちょっと限界化してる感じもありますが、さっそくお悩み相談タイムにいきたいと思います。
まずは、ほのさんが送ってくださった相談メッセージを私から読ませていただきます。
<メッセージ 紫乃咲ほのあ>
私は歌う時に、音程をとったり表現力を上げるためなのか、腕や手がたくさん動きます。
そのため、配信で歌っている時に腕をぶつけたり、歌詞を見てるスマホを投げ飛ばしたりして慌てることがあります。
自分でも、なんでこんなに動いてしまうかわかりません! すいちゃんは音程やリズムをとる時に腕が動いたりすることはありますか?
…とのことなんですが、歌うときの体の動きが激しすぎて悩んでいるということなんですね?
紫乃咲:
そうですね。歌枠を結構最近、週3~4回ぐらいでやってるんですけど、その時に、もうものすごい腕とか手が動きまくってしまって、それでちょっと、弊害というか被害がありまして、手を机にぼーんってぶつけて、爪が飛んでったりとか、
星街・内田:
爪が!?
紫乃咲:
爪が欠けて、ぽーんって飛んでったりとか。あとは、壁に腕がぼーんって当たってしまうので、一時期あざがあったりしたんですけど、それぐらい動いてて。こんなに動かなくても表現力が出せるんじゃないかなと思って、きょうは悩み相談に来ました。
星街:
なるほどー、ありがとうございます、斬新なお悩みを。
一同:
(笑)。
紫乃咲:
斬新・・・。動きますか? すい・・・せいさんは。
星街:
ほの、今なんて(言った)?
紫乃咲:
あっ・・・、すいせいさん・・・、
星街:
すいちゃん、って呼ぶんだろ!
一同:
(笑)。
紫乃咲:
すいちゃんって呼んでいいんですか?
星街:
どうぞ!
紫乃咲:
すいちゃん!
星街:
はーい!
紫乃咲:
すいちゃんは動きますか?
星街:
かわいいねーー! ほのちゃん! すいちゃんは動くよ!(笑) 余裕で動きますね。ただ、思ったのが、壁にぶつかってあざができるとか、まではないんですよ。それで気づいたことがあって、ほのさん、あなた、お部屋が狭いんじゃないですか?
内田:
そんな気がしますねー。
星街:
狭くないですか?
紫乃咲:
狭いです(笑)。
星街:
そうですよね! 配信部屋、狭いですよね、絶対(笑)。
紫乃咲:
でも、すごい動くんですよ。なんて言えばいいかな・・・。360度回転するみたいなぐらい、動いて歌ってて。
星街:
アグレッシブだねー! ちなみに動かないように、こらえて歌うとどうなるんですか?
紫乃咲:
動かないようにすると、全く表現力のない棒読みのように。
星街:
なるほどね。
紫乃咲:
棒の「あー」みたいな感じになっちゃうので、それよりは動いたほうがいいかなと。
星街:
そうだよね。昔からなんですか?
紫乃咲:
昔は棒読みの人だったんですよ。
星街:
なるほどね!
紫乃咲:
それで、もっとなんか歌うまくなりたいし、カッコよく歌えるようになりたいなっていうので動いてみたら、意外とリスナーさんとかからも、歌うまくなったね!って言ってもらえるようになって。
星街:
なるほど。
紫乃咲:
じゃあもうこれしかないっていうので、動いてます。
星街:
なるほどね。じゃあリスナーさんは、ほのさんが、すごいヤバい動きをしながら歌っているから表現力が上がったということは知っているんですか?
紫乃咲:
知らないです!
一同:
(笑)。
星街:
いまここで知ったんだ、リスナーさんは! いやあ、ほの、歌うまなったなあって思ってたら、今、そういうことだったの!?って、なってるということですね。
紫乃咲:
そうです、そうです!
星街:
おもしろいな、それ。なるほどね。ここで、すいちゃんの話をさせていただくと、すいちゃんもけっこう「動く派」なんですよ。動いたほうがうまく歌えて・・・
- ★ この後、星街さんの歌唱時の具体的な動きが明らかに! それを聞いた一同は驚きながらも納得し、楽しいお悩み相談の時間となります。
番組の最後は、先週に引き続き、番組オリジナルアレンジで星街さんが新規録音した「KING」をお届けします。このバージョンが聴けるのはこの番組だけ!
「聴き逃しサービス」で放送後1週間、何度でもお聴きいただけます!
【放送】
2023/07/02 「ぶいあーる!~VTuberの音楽Radio~」
放送を聴く
23/07/09まで