櫻坂46の土生瑞穂さんが久々にのびらじに登場! ツアー中に連絡先を交換した三期生とは?

23/06/19まで

さくらひなたロッチの伸びしろラジオ

放送日:2023/06/12

#アイドル#お笑い#学び

放送を聴く
23/06/19まで

放送を聴く
23/06/19まで

櫻坂46と日向坂46とロッチがのびのびトークを繰り広げる生放送バラエティ『さくらひなたロッチの伸びしろラジオ』(通称「のびらじ」)。今回は、櫻坂46の一期生・土生瑞穂さんがレギュラーMCの大沼晶保さんとともに出演して、楽しいひとときを過ごしました!

さくらひなたロッチの伸びしろラジオ

ラジオ第1 毎週月曜 午後8時05分

詳しくはこちら

【出演者】
土生:土生瑞穂さん(櫻坂46)
大沼:大沼晶保さん(櫻坂46)
コカド:コカドケンタロウさん(ロッチ)
中岡:中岡創一さん(ロッチ)

番組のオープニングトーク!

コカド:
沼ちゃん(※大沼さんのニックネーム)、リスナーさんからいただいたメールを紹介してください。

大沼:
はい。大阪府の「かりんとちゃん」さん。
晶保ちゃん、土生ちゃん、ロッチのお2人こんばんは。晶保ちゃんが「のびらじ」レギュラーに就任してから、初めての(櫻坂46)一期生のゲストでとてもうれしいです。特に土生ちゃんはラジオの先輩でもあると思うので、土生ちゃんがラジオをする上で意識していることなどあったらお聞きしたいです!

コカド:
(土生さんは)ラジオをずっとやっているんでしょ?

土生:
6年くらいやらせてもらっていて。

コカド:
すごいね! それは1人でしゃべるの?

土生:
いや、何人かで。

コカド:
何人かでしゃべるんだ。

土生:
いまは6人でやらせてもらっているんですけど。

コカド:
どうですか? (大沼さんに)アドバイスするとしたら?

中岡:
ラジオで心がけていることとか?

コカド:
6年もやっていたらあるでしょ?

大沼:
メモします!

土生:
2つあります! 1つは「キャッチボール」ですよね。

大沼:
キャッチボール!?

土生:
会話を。

コカド:
「会話の」ってちゃんと言ってあげないとね。沼ちゃんの場合、本当に(キャッチボールを)してしまう場合があるから。

大沼:
そんなことしないですよ(笑)。

中岡:
ストレートを投げ始めたり、「いまのはカーブのほうが良かったですか?」とか。

大沼:
それも楽しそうですね(笑)。

土生:
やっぱりホームランを打つまでは時間かかるんですけど、キャッチボールはし続けることが大事かな、っていうのが一つ。

大沼:
深い!

中岡:
なるほどね。会話を進めていってホームランを打つと。

土生:
そうですね。で、2つ目は「のどぼとけの呼吸」。

コカド:
なんですか(笑)? 聞いたことないぞ、そんなん。

土生:
何人かでしゃべっていると、話すタイミングってかぶるんですよ。

コカド:
あ~、はいはい。

土生:
「あ、あ、あ、すみません。先どうぞ」ってなるのがあまり良くないので、のどぼとけを見て「いましゃべるかな?」っていうタイミングを。

コカド:
え? ウソでしょ? この微妙なのどぼとけの動きを見て?

土生:
動きを見て。

コカド:
そんなことしている人おる(笑)?

大沼:
天才!

土生:
いや、でも本当にあるんですよ。

コカド:
6人おったらそうか。

土生:
はい。会話の間とかを見たりして。

大沼:
これからお2人のを見ていこうと思います、のどぼとけを。

コカド:
やめといたほうがええと思うけどな。ずーっと見てしゃべれへんやろ!

大沼:
たしかに(笑)。でも動いていなくないですか?

コカド:
動いているよ!

中岡:
オレが(のどぼとけが)出てないねんな。ごめんな(笑)。

コカド:
中岡さん、ちょっとファニーな感じやから。

(※中略)

コカド:
それでは沼ちゃん、もう1通いきましょうか?

大沼:
千葉県の「ぬるいメロン」さん。
櫻坂46「3rd TOUR 2023」の完走お疲れ様でした。全日程を終了したので、改めてライブの内容を含めた今回のツアーの感想を聞かせてください。また、土生さんは「今回のツアーで(櫻坂46)三期生と距離が縮まった」とブログに書かれていましたが、よく交流されている三期生メンバーはどなたですか?

コカド:
なるほど、お疲れ様です。

土生:
ありがとうございます。無事、ゴールしました。

コカド:
ツアー終わってなかったから、このラジオでも「ちょっと内容は言えないんですけど」みたいなことでやっていっていましたけど、もう言えるんで。どうですか?

土生:
あっという間だったよね? 4月から始まって6月に終わったんですけど、本当にこの期間があっという間で。「4日から6日にかけてやったのかな?」っていうくらいあっという間でした(笑)。

コカド:
そんな(笑)?

中岡:
3日間で? まさか(笑)。

土生:
やっぱりコールができるってステキだなって改めて思いました。(※今回のツアーでは声出しが解禁されました)

中岡:
やっぱりそれが一番いいよね? 印象的やね。

大沼:
だんだんファンの方のコールがそろっていって、本当に一段と団結力が生まれました。

土生:
「Buddies(※櫻坂46のファンの総称)すごいな」って思いました。

コカド:
へぇ~! じゃあ(ライブを)やるごとに一体感が生まれて?

大沼:
そろってきました。

土生:
会場もビックリしていましたね。

コカド:
え? 会場がビックリしていた?

中岡:
と、言いますと?

コカド:
会場自体が?

大沼:
あれはビックリしていたんですね、会場が。

コカド:
この2人はね、ちゃんとしている人がいないので。

大沼:
えぇ~、ちゃんとしていますよ~。

中岡:
きていますよ、コメント(※リスナーさんの投稿)で。「大ボケの2人が来たな」って。

コカド:
そうなんですよ、なかなかきょうは大変ですけどね。

中岡:
MG」さん。「今日は大ボケと大ボケのコンビだ」って。

土生:
すてき~。

コカド:
三期生メンバーとは仲良くなれました?

土生:
だいぶなれましたね、この期間で。

コカド:
やっぱり距離縮まった?

土生:
はい、だいぶ。連絡先も交換したりとかして。

中岡:
そういうのはやっぱり土生ちゃんから聞くの?

土生:
聞いちゃいました、もう我慢できず。

コカド:
特に誰と仲良くなったとかあります?

土生:
向井純葉ちゃんっていう子がいて、2006年生まれで「おととい生まれたんか」っていうくらい若いんですけど。

コカド:
すごいね、2006年は。

土生:
連絡先を交換して、夜、「いい夢を見てね!」って送ったんですよ。

コカド:
ムズっ(笑)。なんて返ってきた?

土生:
「土生さんとたくさんお話しできたので、いい夢を見られそうです。大好きです」ってきて。

大沼:
かわいい。

土生:
「え? まだまだ足りないってこと?」って言ったら、「そんなこと言われたら寝られなくなっちゃうのでやめてください」って。

コカド:
いいラリーしているやん!

大沼:
少女マンガみたい!

中岡:
これが会話のキャッチボールですね?

土生:
そうです(笑)。


番組ではこのあと、櫻坂46のニューシングル『Start over!』にちなんだ企画と、土生さんが櫻坂46メンバーと水族館デートに行った設定で言ってほしいセリフを紹介し、「沼トーーーク」のコーナーでは、土生さんと大沼さんがシュールなトークを展開しました。放送が終わってから1週間は「らじる★らじる」の聴き逃しサービスで聴くことができますので、ぜひチェックしてみてください!

さらに、NHKのプロジェクト「NABE」のYouTubeチャンネルで、土生さんと大沼さんのアフタートークも6月20日まで限定公開されています!

詳しくはこちら(※NHKサイトを離れます)


【放送】
2023/06/12 「さくらひなたロッチの伸びしろラジオ」

放送を聴く
23/06/19まで

放送を聴く
23/06/19まで

この記事をシェアする

※別ウィンドウで開きます