放送を聴く
23/09/04まで

放送を聴く
23/09/04まで

音楽クリエイターのヒャダインさんが、最新の音楽情報を紹介する<ヒャダインの音楽室>。今回は、自宅ですべて仕上げるピンクパンサレスと、世界的に活躍している布袋寅泰さんをピックアップ。

8月の注目曲 ピンクパンサレス「Take me home」

ピンクパンサレス は、イギリスの女性シンガーです。「Take me home」は、昨年の12月にリリースされた楽曲です。彼女は22歳なんですが、聴いていただいた曲は、1990年代の中盤以降にはやっていたドラムンベースというサウンドを使っていて、彼女が生まれる前のサウンドです。私、43歳なんですが、ちょっと懐かしいような感じもしつつ、それを新しいものに仕上げています。

しかも彼女は、「ベッドルーム・ポップ」と言われて、要するに、自分の家で全部を仕上げてしまう。ビリー・アイリッシュもそうですね。お家の中でレコーディングまで全部済ましちゃうぐらいのミュージシャンなんですよね。今までは、スタジオに入っていろいろやって……というミュージシャンが多かった中、ピンクパンサレスは家で全部仕上げるんですよね。それを世界中に、特にTikTokを中心に広めていったのですが、そのようにして広めていくという方法はすごく新しい。だけど、サウンドはちょっと懐かしい。すごくハイブリッドな一面を持ったアーティストで、これからどんどんどんどんおもしろい方向に転がっていくんじゃないかなと思って、私は非常に注目しております。

非常に多作で、いろんな曲を作っていて、「Take me home」以外にもいい曲がございますので、皆さん、ぜひぜひチェックしてみてください。

8月の気になる人 布袋寅泰

♪「MONONOFU NIPPON feat. 布袋寅泰」/ももいろクローバーZ

こちらの楽曲は、今月リリースされた、ももいろクローバーZの新曲で、作詞・作曲をヒャダインが手がけておりますが、まずこの曲を作るにあたってメンバーと打ち合わせをして、「どんな曲を作ろう」という話をしました。ももいろクローバーZって、ももいろクローバー時代、実は和をコンセプトにしたアイドルだったんですよね。なので原点回帰で和をテーマにしたのと、彼女たちも「そろそろ世界に進出したい」という気持ちがございますので、「世界に向けて日本の逆襲が始まるぞ」という歌詞にしたのですが、そこでメンバーから、世界的に活躍する布袋寅泰さんをギターにお呼びできないか、という話が出たんですね。

布袋寅泰さんと言えば、『キル・ビル』のテーマを作ったりとか、世界中で人気ですし、いまロンドンにお住まいですし。なので、ぜひお願いしたいなと思ったんですが、布袋寅泰さんが私の曲を弾いてくれるなんてちょっと夢のまた夢みたいに思っていたのですが、なんと二つ返事でOKしていただいて。しかもすごくたくさん弾いてくれているんですよね。私の曲なんですが、布袋印。誰が聴いても、「これは布袋寅泰さんのギターだな」とわかるフレーズがてんこもりなんですよね。それに感動いたしまして、私もこういうミュージシャンでありたいなという理想像を見せつけられた、今回の出来事でございました。

音楽室で待ってます。ヒャダインでした。


【放送】
2023/08/26 「マイあさ!」

放送を聴く
23/09/04まで

放送を聴く
23/09/04まで