放送を聴く
2020年7月31日(金)放送より

――加齢臭や疲労臭など、さまざまな体のニオイのことを伺ってきました。私も「自分がにおっているんじゃないか」と気になってしまいました。

関根さん: 体臭のことで悩んで、私のところに個人的にご相談に来る方がいらっしゃいます。そういった方の皮膚ガスを測定することがありますが、4割ぐらいの方は気にするようなレベルではありません。

――多くの人が気にしすぎている、ということですか。

関根さん: ほとんどの人は、気にするほどニオイがキツイということはありません。

――ここからは体のニオイにまつわるさまざまな疑問をぶつけていきます。

食べ物のニオイは体のニオイに影響するのでしょうか?

関根さん: ものすごく影響します。
焼いたニンニクを食べた人の体臭の変化を測定したことがあります。ニンニクのニオイはなんと24時間以上、皮膚ガスとして残り続けるんです。

――ニンニクには口臭のイメージがありますが、体のニオイにも影響があるのですね。

関根さん: ニンニク臭の強さは、食べてから3時間ぐらいは口臭のほうが強いんですけれども、3時間を超えると皮膚からのガスのほうが強くにおうと分かりました。しかも血液からニオイがしみ出すので、お風呂に入っても落ちません。
ほかにも、カレーなど香りの強いスパイスのニオイも体臭に影響します。

――人と会う約束があるときは、前日からニンニクは控えたほうがよさそうですね。

関根さん: たくさん食べなければ気にする必要はないかもしれません。例えば牛乳を一緒に飲んでおくと、ニンニク臭が多少軽減できます。

香水で体のニオイはカバーできるのでしょうか?

関根さん: 香水の選び方にコツがあります。加齢臭と相性のいい香りや、中年男性臭と相性のいい香りがあるんです。逆に、相性が悪くて嫌なニオイになってしまう組み合わせもあります。

――具体的に教えていただいてもいいですか。

関根さん: 例えば加齢臭。枯れ葉や古本のようなニオイです。シトラス系や森林調の香水で爽やかな香りを補うと、いい香りになります。ウッディ系の香水やムスク系のような甘くて上品な感じの香りは、加齢臭をマスキングできず、かえって変なニオイになってしまうことがあります。

――中年男性臭の場合はどうすればよろしいでしょうか。

関根さん: 中年男性臭はヨーグルトやチーズのような発酵食品に近いニオイなので、フルーツ系の香りならマスキングできます。ただし、シトラス系の香りだとマスキングできません。グリーンアップルやパイナップルなど、シトラス系以外のフルーツの香りがおすすめです。あとは、加齢臭にもおすすめの森林調の香りは中年男性臭とも相性がいいので、森林調の香水で爽やかな木々の香りをまとうといいかもしれません。

「体のニオイをケアできる」という商品に効果はあるでしょうか?

――ボディソープやシャンプーなどで「体のニオイをケアできる」とうたっている商品がありますが……。

関根さん: 一定の効果はあると思います。ただし個人的には、普通のボディソープやシャンプーでも十分だと思っています。例えば、中年男性臭は菌が関係していますので、殺菌力の強いものがニオイ対策になると考えられます。

より大事なのは洗い方です。体を洗うときは、皮脂を落としすぎないように手で優しく洗ってあげることがいいと思います。シャンプーをするときは、頭皮まできちんと洗ってよくすすぐことが大事です。
後頭部・耳の裏・首筋・背中など、においやすい部分は念入りに洗ったほうがいいと思います。また、湯船に入って汗を出すことも体臭ケアにはおすすめです。

体のニオイが病気のサインになることはあるのでしょうか?

関根さん: 普通の人がニオイだけで判別するのは難しいと思いますが、ニオイと健康状態には因果関係があります。
例えば糖尿病の患者さんの場合ですと、皮膚から出てくるガスに「アセトン」という成分が比較的多く含まれていることが分かっています。また、ツーンとするアンモニアの疲労臭は、ストレスや肝臓の疾患を示すサインです。
体のニオイはいろいろな情報を持っています。皮膚から出るガスを分析することによって健康診断に生かす研究、例えばがんの早期発見といった研究も、今進められているところです。
体のニオイの変化は体調の変化のサインかもしれませんので、気になる場合は検診を受けていただければと思います。

体のニオイとの上手なつきあい方を教えてください。

関根さん: 繰り返しになりますが、体のニオイは過剰に気にしなくてもいいものです。体臭がきつくならないようにするためには、月並みですが、正しい生活習慣が大事です。つまり、適度な運動・バランスのいい食事・ストレスをためないことです。

■マイあさ! 健康ライフ「体のニオイとの上手な付き合い方」シリーズ おわり

マイあさ! 健康ライフ「体のニオイとの上手な付き合い方④」

マイあさ! 健康ライフ「体のニオイとの上手な付き合い方①」

放送を聴く
2020年7月31日(金)放送より