午後5時台を聴く
23/08/12まで

午後5時台を聴く
23/08/12まで

午後6時台を聴く
23/08/12まで

午後6時台を聴く
23/08/12まで

Eテレ 8/4(金)午前9:00放送! 「アラスカ・大自然の話をしよう」
毎週土日の夕方にラジオ第1で放送中の番組「ちきゅうラジオ」のスピンオフ特番が放送されます。
そして、翌日の「ちきゅうラジオ」でも、『アラスカ・大自然の話をしよう・特別版』をお送りします。

案内人は、アラスカの圧倒的な大自然の魅力にとりつかれた写真家・松本紀生さんです。松本さんが、およそ30年にわたって現地で収めてきたクジラやクマ、カリブー(野生のトナカイ)など野生動物の迫力ある映像と音、ユーモアあふれる語り口で、アラスカの大自然へいざないます。
松本さんは2016年から毎年、「ちきゅうラジオ」でアラスカの様子を伝えてくれています。これまでは音と写真でアラスカの世界を紹介してくれていましたが、今回はテレビ特番! 動画でアラスカの大自然へといざなってくれます。

【出演者】
松本紀生(写真家)
小林優仁(俳優)
浅田芭路(俳優)
ナレーション 能登麻美子(声優)
當間ローズ(※特別版のみ ちきゅうラジオ 土曜担当MC)
中村慶子アナウンサー(※特別版のみ ちきゅうラジオ 総合MC)

【松本紀生さんプロフィール】
写真家 1972年愛媛県生まれ。大学時代に写真家・星野道夫氏の著書に出会い、アラスカに渡り写真家になることを決意。写真界の芥川賞とも言われる木村伊兵衛賞に写真集『原野行』がノミネート。アラスカの圧倒的な大自然の魅力にとりつかれ、日本とアラスカを行き来することおよそ30年。1年の半分以上、地元住民も寄りつかない秘境でたった1人、キャンプ生活をしながら撮影をしている。


松本さんと一緒に映像の旅に出るのは、連続テレビ小説『らんまん』で主人公の少年期を演じた小林優仁(こばやし・まさひと)さんと、同じく『舞いあがれ!』で主人公の幼少期を演じた浅田芭路(あさだ・はろ)さんです。実は今回、小林さん(まーくん)と浅田さん(芭路ちゃん)は台本なし、ぶっつけ本番で収録にのぞんでいます。松本さんとのアドリブのやりとりも注目です。

ナレーションは、声優の能登麻美子さん。ちきゅうラジオでは「TOBIと麻美子の地球ありがオト!」のコーナーに出演中です。最近では『機動戦士ガンダム 水星の魔女』で、プロスペラ役を演じられていました!

8/5(土)ちきゅうラジオで特別版!

翌日8月5日(土)の「ちきゅうラジオ」では、Eテレ『アラスカ・大自然の話をしよう』本編に入りきらなかった、とっておきの未公開トークを含む「特別版」を放送予定! さらに、夏のアラスカで撮影中の松本紀生さんに、今のアラスカについて生放送でお話しいただく予定です。松本さんが現在キャンプをしている場所は一般の電話が通じない秘境なので、衛星電話でつなぎます。

台本なし、ぶっつけ本番で収録にのぞんだ二人

【放送予定】

アラスカ・大自然の話をしよう

Eテレ 8月4日(金)午前9:00~9:30
番組HPで予告編をみることができます!

詳しくはこちら

ちきゅうラジオ

ラジオ第1 8月5日(土)午後5:05~6:50
(プロ野球中継が延長した場合、放送時間が変更になる可能性があります)

詳しくはこちら


【見逃し配信・聴き逃し配信予定】

Eテレ『アラスカ・大自然の話をしよう』
配信期限 : 8/11(金) 午前9:30 まで

ちきゅうラジオ『アラスカ・大自然の話をしよう 特別版』
放送後1週間、聴き逃し配信予定(2023年8月12日(日)午後8時配信終了)


【放送】
2023/08/04・2023/08/05 Eテレ「アラスカ・大自然の話をしよう」+「ちきゅうラジオ・特別版」

午後5時台を聴く
23/08/12まで

午後5時台を聴く
23/08/12まで

午後6時台を聴く
23/08/12まで

午後6時台を聴く
23/08/12まで