ポップス40年 ハワイと海と

23/07/26まで

ごごカフェ

放送日:2023/07/19

#インタビュー#ライフスタイル#音楽#うた♪

午後2時台を聴く
23/07/26まで

午後2時台を聴く
23/07/26まで

午後3時台を聴く
23/07/26まで

午後3時台を聴く
23/07/26まで

シンガーソングライターの杉山清貴さんをお迎えして、ハワイでの暮らしや、音楽制作のことなどうかがいました。そして、スタジオで弾き語りもしていただきました。(聞き手:武内陶子パーソナリティー)

【出演者】
杉山清貴さん(シンガーソングライター)


<プロフィール>
1959年、神奈川県出身。1983年、杉山清貴&オメガトライブとしてデビュー。1985年のグループ解散までに数々のヒット曲を送り出す。1986年にソロデビュー。1990年にハワイへ移住。2006年に生活の拠点を日本に移し創作活動を続けている。現在、デビュー40周年のツアー中。


――バンド形式だったり、弾き語りだったり、オーケストラとの共演など精力的にライブ活動をされていますよね。会場もライブハウスやホール、野外などバラエティーに富んでいますね。

杉山:
僕の場合、やり続けていないとダメなんです。休みがあると飽きちゃうんですよ。

――やはり杉山さんにとって「海」は欠かせませんね。

杉山:
とにかく海は大好きですね。僕の魂は完全に島の人ですね。

――小さいころからミュージシャンになろうと思っていたのですか?

杉山:
僕らの世代に共通していることだけど、小学生でビートルズに出会い、そして洋楽にハマっていったパターンですね。

――ビートルズの中では誰が好きだったのですか?

杉山:
ジョージ・ハリスンですね。彼のたたずまいがいいんです。なんかお兄ちゃんたち(ジョン、ポール、リンゴ)を見ている感じがよかったんですよ。ジョージが僕の音楽のルーツですね。

――当然、バンドも組んでいくんですよね?

杉山:
中学2年のときにバンドを始めました。高校を卒業してからは、横浜・関内のライブハウスで働きました。

――多感な時代をライブハウスで過ごしたんですね。

杉山:
ライブハウスに来る仲間たちで「きゅうてぃぱんちょす」というバンドを結成しました。これが後の「オメガトライブ」につながっていくんです。このバンドでコンテストに出場しました。

――それがデビューのきっかけですか?

杉山:
コンテストに出ていた僕たちに目をつけていた、プロダクションの社長に誘われたんです。その後、どうして解散したのかは大人の事情なんですけどね(笑)。

ハワイでの生活

――オメガトライブを解散されて何が変わりましたか?

杉山:
もう一度バンドでも結成しようかなと思っていたのですが、レコード会社との契約がまだ残っていたので、ソロ歌手としてスタートしました。ソロになってからは、自分で作曲できたので、とても充実してましたよ。レコーディングでLA(ロサンゼルス)にも行きました。

――ハワイでなく、本当はLAに移住する予定だったそうですね?

杉山:
その頃のLAはラップ全盛の時代で、ラップミュージシャンたちがスタジオを買いまくっていて、暴動も絶えない状況だったんです。もっと平和な場所がよいと思い、ハワイに行くことになったんです。1990年から2006年の約15年間、ハワイで音楽生活を送ることになりました。

――ハワイでの音楽生活はいかがでしたか?

杉山:
朝から晩までサーフィンをしていました。そして、この海のすばらしさをみんなに伝えたいという思いが、音楽制作につながっていったんです。

これからの杉山清貴

――最近の音楽シーン、特に世界的なシティポップブームについてはどうですか?

杉山:
僕たちが若い頃は「古い」とか「新しい」とかばかり気にしていたけど、今の人達はフラットにいいか悪いかを判断しているところがありますね。今は「古い」という概念がなくなっているんです。この数年、若いミュージシャンといっしょにバンドをやり始めたら、昔のアレンジをおもしろがってやってくれるんです。高度なテクニックも難なくこなしてくれます。シティポップだからということではなくて、昔の音をフラットに良いと思って聴いてくれるから、若いミュージシャンたちと更に新しいものをつくっていけると考えているんです。

――ポップスを40年続けてこられて、どんなことを思われますか?

杉山:
人は好きなことをやっていれば幸せになれる。どんな道を選んでも、たどり着く場所はいっしょなんです。

――すてきな歌声をありがとうございました。これからも私たちにハッピーを届けてください。

  • 杉山さんの弾き語りは「聴き逃し」で1週間お楽しみいただけます。

【放送】
2023/07/19 「ごごカフェ」

午後2時台を聴く
23/07/26まで

午後2時台を聴く
23/07/26まで

午後3時台を聴く
23/07/26まで

午後3時台を聴く
23/07/26まで

この記事をシェアする

※別ウィンドウで開きます