日本放送協会 理事会議事録  (平成25年 7月 2日開催分)
平成25年 7月19日(金)公表

<会 議 の 名 称>
 理 事 会

<会  議  日  時>
 平成25年 7月 2日(火) 午前9時00分〜9時10分

<出   席   者>
 松本会長、塚田専務理事、吉国専務理事、石田専務理事、木田理事、
 久保田技師長、板野理事、上滝理事、福井理事、下川理事、森永理事
 井原監査委員

<場     所>
 放送センター 役員会議室

<議     事>
 松本会長が開会を宣言し、議事に入った。

付議事項

1 審議事項
(1)第1193回経営委員会付議事項について
(2)「平成25年度国内放送番組編成計画」の一部変更について

2 報告事項
(1)「第23回参議院議員通常選挙」に伴う政見・経歴放送の編成計画
   および実施体制について
(2)放送番組審議会議事録(資料)

議事経過

1 審議事項
(1)第1193回経営委員会付議事項について
(経営企画局)
 7月9日に開催される第1193回経営委員会に付議する事項について、審議をお願いします。
 付議事項は、報告事項として「『平成25年度国内放送番組編成計画』の一部変更について」です。

(会 長)  原案どおり決定します。

(2)「平成25年度国内放送番組編成計画」の一部変更について
(編成局)
 「平成25年度国内放送番組編成計画」の一部を変更したいので、審議をお願いします。
 変更の内容は2点あります。
 第1点は、ラジオ第2で月〜金曜日の午後5時台に放送している「株式市況」の変更です。現在は、午後5時〜5時45分に東京証券取引所の株式市況を、午後5時45分〜6時に大阪証券取引所の株式市況を放送していますが、両証券取引所の経営統合により7月16日から現物市場が統合されるため、同日以降の放送枠を午後5時〜5時50分の1つの枠とします。午後5時50分〜6時は、「名曲スケッチ」を再放送します。
 第2点は、FM放送の番組変更です。金曜日午後10時〜10時45分に隔週で放送している「星野源のラディカルアワー」については、レギュラーパーソナリティーを務める音楽家・俳優の星野源さんが病気療養のため活動を休止し、現時点で復帰のめどが立たないため、7月12日以降の放送を取りやめ、代替措置として当面は特集番組を編成することとします。
 本件が決定されれば、7月9日開催の第1193回経営委員会に報告します。

(会 長)  原案どおり決定します。

2 報告事項

(1) 「第23回参議院議員通常選挙」に伴う政見・経歴放送の編成計画および実施体制について

(編成局)
 7月4日に公示され7月21日に投票が行われる「第23回参議院議員通常選挙」に伴う、政見・経歴放送の編成計画および実施体制について報告します。
 政見・経歴放送の編成計画については、総合テレビとラジオ第1において視聴好適時間に編成するとともに、その公正かつ適切な実施に万全を期します。編成する期間については、原則として、公示の翌週の月曜日から投票日の2日前の金曜日まで、土・日曜日を除く10日間のうちに編成します。ただし、東京以外の各放送局は、投票日の3日前の木曜日まで、土・日曜日を除く9日間のうちに編成することとします。
 放送回数については、公職選挙法などの規定により、比例代表政党政見放送は、名簿届出政党等の1回の放送単位を17分以内とし、名簿登載者の数に応じて、テレビでは2〜8回のいずれかの偶数回、ラジオでは1〜4回のいずれかの回数で放送します。選挙区政見放送は、候補者1人の1回の放送を5分30秒以内とし、回数は全国一律にテレビ・ラジオとも2回とします。また、経歴放送は、候補者1人につき1回30秒以内とし、テレビでは政見放送の冒頭に行う分のほかに経歴単独の放送を1回、ラジオでは政見放送の冒頭に行う分も含めておおむね5回実施します。
 具体的な編成時間帯については次のとおりです。比例代表政党政見放送は全国放送で実施し、総合テレビでは、月〜金曜日の午前9時05分〜10時と午後10時55分〜11時50分に、ラジオ第1では、月〜金曜日の午後2時05分〜3時に編成します。選挙区政見・経歴放送は都道府県ごとに実施し、総合テレビでは原則として、月〜金曜日の午前7時30分〜7時56分と午後6時25分〜6時51分に、ラジオ第1では原則として、月〜金曜日の午前7時25分〜7時51分と午後0時30分〜0時56分に編成します。経歴単独の放送は、総合テレビでは、月〜金曜日の午前11時50分〜11時54分に、ラジオ第1では、月〜金曜日の午前11時50分〜11時55分と午後6時50分〜6時55分に編成します。ただし、東京・大阪・名古屋の大電力放送区域の都府県は、選挙区政見・経歴放送や経歴単独の放送を、これらの時間帯以外の時間帯でも編成します。
 なお、地域の人々が通常視聴している放送エリアの実情に応じて、選挙区政見・経歴放送を他県の放送局も中継放送してカバーする“出入中継”を、今回も実施します。具体的にはラジオ第1で、長崎放送局が実施する「長崎県選挙区」の政見・経歴放送、および大分放送局が実施する「大分県選挙区」の政見・経歴放送を、それぞれ福岡放送局でも中継放送します。
 最後に、政見・経歴放送の実施体制については、放送総局長を本部長とする政見放送実施本部を設置し、編成局、広報局、放送技術局、技術局を中心に、その他の部局の応援も得ながら実施していきます。また、今回から比例代表政党政見放送では字幕放送を実施しますので、字幕番組化にあたっては万全の態勢で取り組みます。

(会 長)  今回の政見・経歴放送の編成計画は、従来の考え方と同様のものですか。
(編成局)  立候補者数等により多少変わってくる部分はありますが、原則は従来のものと同じです。
(会 長)  放送枠が従来と変わらないのであれば、比例代表政党政見放送の字幕番組化に伴う字幕内容の確認などが新たに加わる分、作業は大変だと思いますが、間違いのないようにお願いします。

(2)放送番組審議会議事録(資料)
 編成局および国際放送局から、中央放送番組審議会、国際放送番組審議会、全国の地方放送番組審議会(関東甲信越、近畿、中部、中国、九州沖縄、東北、北海道、四国)の平成25年5月開催分の議事録についての報告(注)。

 注:

放送番組審議会の内容は、NHKホームページの「NHK経営情報」のなかに掲載しています。



以上で付議事項を終了した。
上記のとおり確認した。
      平成25年 7月16日
                     会 長  松 本 正 之

戻る

Copyright NHK (Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved. 許可なく転載を禁じます。