2019年4月8日

公明党 幹事長 斉藤鉄夫さん

斉藤さんのバランスめし

2019年4月8日

窓の外にはまぶしい新緑。ここは東京・新宿区にある公明党本部の食堂です。

食堂の人からみそ汁を受け取っているのは、幹事長の斉藤鉄夫さん(67)です。

この日、選んだランチは「さばのみそ煮定食」。

脂がのった「さば」に、ごはんとみそ汁、それに小鉢がついて400円です。

小鉢には「もやしときゅうりのナムル」を選びました。

若い党職員の人たちとテーブルを囲みます。

「よく煮込んでいておいしい。私は島根県育ちで、子どもの頃から、さばをよく食べました。おふくろも、よく料理してくれましたね。なつかしの味です」

麺類や丼ものなど食堂の4種類のメニューから、定食を選んだ理由は。
「ここでは定食以外食べたことないね。バランスよく、いろいろなものを食べるようにしています」

健康に気をつけて、バランス重視で選んでいるそうです。

国会にいることが多い斉藤さん。
党本部の食堂でランチを食べる時は、いつも居合わせた党職員と一緒に食べるようにしているそうです。職員をまとめるのも幹事長の大事な仕事。ランチは、コミュニケーションをとるいい機会だと言います。

「食堂に来ると、職員の皆さんがいるので、顔が見えるし会話もできます。できるだけ話を聞きたいし、気軽に声をかけてもらえる幹事長でありたいと心がけています」

ランチも党運営もバランス重視なんですね。

やはり連立を組む自民党との関係も、バランスが大事なんでしょうか。
「自民党との関係は、はじめからバランスを保とうと思うと、大きさも違うし、やっぱり力の差が出ます。特に私の場合は、気が弱いところがあるから、それをカバーすべく、自民党の二階幹事長にも、言うべきことはしっかり言うようにしています。結果として、バランスが取れていると感じますね」

あの二階さんにもの申すのは、勇気がいりそうですが…
「いえいえいえ!あの人のすごさは、まず何でも聞いてくれて、決して否定はしないことです。あとから『それはできないよ』とかはあるけれども、意見は言いやすいですよ。選挙協力でも、国会運営でも、『ここはこうして下さい』と、かなり言わせてもらっています。自公連立政権というのは、緊張関係があってはじめて、国民の皆さんに良さを感じていただけると思います」

連立政権の運営も、絶妙なバランス感覚が必要なのかもしれません。

ごちそうさまでした!