#河井克行
-
2021年4月8日
河井元法相 “逮捕後の議員歳費は寄付” 被告人質問で
公職選挙法違反の買収の罪に問われている河井克行元法務大臣は、被告人質問で、逮捕された後に受け取った議員歳費にあたる金額を非営利団体に寄付する考えを明らかにしました。 元法務大臣の河井克行被告(58)は、参議院選挙をめぐる買収の罪に問われていて、8日の被告人質問では、パソコンから現...
-
2021年4月6日
河井元法相 検察の被告人質問始まるも反発する発言目立つ
公職選挙法違反の買収の罪に問われている河井克行元法務大臣の裁判は、検察の被告人質問が始まり、元大臣は、質問に立った検察官に対して反発する発言が目立ちました。 元法務大臣の河井克行被告(58)が参議院選挙をめぐる買収の罪に問われている裁判の被告人質問は、6日の7回目から検察の質問が...
-
2021年4月1日
河井克行 元法相の議員辞職認められる 衆院本会議
公職選挙法違反の買収の罪に問われ、先週、議員辞職願を提出した河井克行・元法務大臣の辞職が、1日の衆議院本会議で正式に認められました。 元法務大臣の河井克行被告は、妻の案里・元議員が初当選した、おととしの参議院選挙で現金を配ったとして公職選挙法違反の買収の罪に問われていて、先月23...
-
2021年3月31日
河井元法相「天満前市長は応援してくれると思った」被告人質問
公職選挙法違反の買収の罪に問われている河井克行元法務大臣は、被告人質問で、三原市の天満祥典前市長に現金150万円を渡したことについて「自民党広島県連で重要な役職に就きたいという思いを受け止め、応援してくれると思った」と述べました。 元法務大臣の河井克行被告(58)は、参議院選挙を...
-
2021年3月29日
河井元法相 亀井元建設相秘書に300万円提供認める 被告人質問
公職選挙法違反の買収の罪に問われている河井克行元法務大臣は、被告人質問で、亀井静香元建設大臣の秘書に一連の現金提供では最高額となる300万円を渡したことを認め、「私の右腕になってほしい思いに加え、案里の選挙にも力を貸してほしかった」と述べました。 元法務大臣の河井克行被告(58)...
-
2021年3月25日
河井元法相 議員辞職願を衆議院に提出
公職選挙法違反の買収の罪に問われ、23日の裁判で議員辞職の意向を示した河井克行 元法務大臣は25日午後、衆議院に議員辞職願を提出しました。 元法務大臣の河井克行被告は、妻の案里・元議員が初当選したおととしの参議院選挙で現金を配ったとして公職選挙法違反の買収の罪に問われていて、23...
-
2021年3月24日
河井元法相 現金配った理由“党県連会長に就任のための布石”
公職選挙法違反の買収の罪に問われている河井克行元法務大臣は、24日の被告人質問で、自民党広島県連の会長に選ばれるための布石として、地元議員らに現金を配り始めたと明らかにしました。 元法務大臣の河井克行被告(58)は、妻の案里元参議院議員(47)が初当選したおととしの参議院選挙で現...
-
2021年3月23日
河井元法相 起訴内容の大半認める 議員辞職意向も 買収事件で
公職選挙法違反の買収の罪に問われている河井克行元法務大臣は23日から始まった被告人質問で「妻の当選を得ようという気持ちがなかったとは言えない」と述べ、これまでの無罪の主張を一転させ、起訴された内容の大半を認めました。そのうえで、議員を辞職する意向を示しました。 元法務大臣の河井克...
-
2021年3月16日
河井元法相裁判 証人尋問50人余 すべて終了
公職選挙法違反の買収の罪に問われている河井克行元法務大臣の裁判で、元官僚が情状酌量のための証人に呼ばれ、50人余りに上った証人尋問がすべて終わりました。次回から元大臣の被告人質問が行われます。 元法務大臣の河井克行被告(58)は、妻の案里元参議院議員(47)が初当選したおととしの...
-
2021年3月3日
河井克行元法相 東京拘置所から保釈 逮捕から8か月余
公職選挙法違反の買収の罪に問われ無罪を主張している河井克行元法務大臣は3日、裁判所に保釈を認められ、逮捕から8か月余り勾留されていた東京拘置所を出ました。 元法務大臣の河井克行被告(57)は3日午後9時すぎネクタイを締め、スーツ姿で東京拘置所の建物を出ました。 そしてマスクを外し...