#フランス
-
2020年8月29日
安倍首相 辞任の意向 各国や地域の反応
安倍総理大臣が辞任の意向を固めたことについて各国や地域の反応です。 米政府高官「傑出した指導力を発揮 感謝したい」 アメリカ政府は「傑出した指導力を発揮したことに感謝したい」とするコメントを発表しました。 アメリカのトランプ政権の高官は28日、NHKの取材に対して、コメントを発表...
-
2019年10月1日
仏で最も古い原発 来年閉鎖へ
原子力大国のフランスで運転期間が40年を超える国内で最も古い原子力発電所が来年閉鎖されることが正式に決まりました。 フランスは原発への依存度を引き下げる方針ですが、代わりとなる再生可能エネルギーの導入が大きな課題となっています。 フランスの大手電力会社は30日、ドイツとスイスの国...
-
2019年9月26日
フランス シラク元大統領が死去
1990年代後半から12年にわたってフランスをけん引し、親日家としても知られたシラク元大統領が26日、死去しました。86歳でした。 シラク元大統領は1932年にパリで生まれ、エリート官僚の養成校である国立行政学院を卒業して、1967年の国民議会の選挙で初当選しました。 そして19...
-
2019年9月24日
アマゾン森林火災で会合 独仏など資金拠出もブラジル欠席
大規模な森林火災に見舞われている南米アマゾンの熱帯雨林をテーマにした会合がフランスなどの呼びかけで国連総会に合わせて開かれ、関係国を支援する資金を新たに拠出することになりました。ただフランスと対立するブラジルは欠席し、国際協調に影を落としています。 会合はフランスのマクロン大統領...
-
2019年6月27日
天皇皇后両陛下 マクロン大統領夫妻と会見
天皇皇后両陛下は、27日、来日しているフランスのマクロン大統領夫妻と会見されました。 フランスのマクロン大統領夫妻は、28日開幕するG20大阪サミットに出席するのを前に、27日正午、皇居・宮殿を訪れ、出迎えた両陛下は、大統領夫妻とフランス語であいさつを交わされました。 このあと、...
-
2019年6月26日
仏マクロン大統領と首相が会談 G20での緊密な連携を確認
G20大阪サミットを前に、安倍総理大臣は、フランスのマクロン大統領と首脳会談を行い、自由貿易や気候変動などサミットの重要議題で力強いメッセージを発信できるよう、緊密に連携していくことで一致しました。 28日開幕するG20大阪サミットを前に、安倍総理大臣は、午後5時すぎからおよそ1...
-
2019年5月8日
自衛隊 仏軍・カナダ軍と弾薬など相互提供へ 参院で協定可決
自衛隊とフランス軍、カナダ軍との間で、食料や弾薬などを相互に提供し合えるように定めた協定が、8日の参議院本会議で自民・公明両党などの賛成多数で可決され、承認されました。 日本がフランス、カナダそれぞれと結ぶACSA=物品役務相互提供協定は、安全保障分野での協力を強化するため、自衛...
-
2019年4月26日
安倍首相 ヨーロッパ歴訪まとめ
ことし6月のG20大阪サミットを前に、安倍総理大臣は、サミットの主要議題の調整などにあたるため、ヨーロッパやアメリカ、カナダを歴訪することにしています。 フランス マクロン大統領との会談 フランスを訪れている安倍総理大臣は、日本時間の23日夜、マクロン大統領と首脳会談を行い、G2...
-
2019年4月9日
ゴーン前会長再逮捕「政治的な介入が最適かどうかは定かではない」仏経済相
再逮捕された日産自動車のゴーン前会長をめぐり、妻のキャロルさんがフランス政府に対して日本への働きかけを求めていることについて、ルメール経済相は「政治的な介入が最適かどうかは定かではない」と述べ、否定的な考えを示しました。 日産自動車のゴーン前会長が再逮捕されたあと妻のキャロルさん...
-
2019年4月7日
仏がゴーン前会長再逮捕に言及「どの国の政府でも気にすること」河野外相
日産自動車のカルロス・ゴーン前会長が再逮捕される中、日本時間の5日夜、河野外務大臣は訪問先のフランスでルドリアン外相と会談しました。外務省は、会談でフランス側からゴーン前会長が再び勾留されたことについて問題提起があったとしています。 G7=主要7か国の外相会合に出席するため、フラ...