#政治資金
-
2021年6月21日
自民 各派閥や議員 自粛していた政治資金パーティー再開へ
新型コロナウイルス対策の緊急事態宣言が沖縄県を除いて解除されたことを受けて、自民党の各派閥や所属議員は、自粛していた政治資金パーティーを順次再開することにしていて、21日夜、山口選挙対策委員長が東京都内でパーティーを開きました。 10都道府県に出されていた緊急事態宣言のもとで、自...
-
2021年4月27日
安倍前首相の元公設第1秘書 再び不起訴に 東京地検特捜部
「桜を見る会」の前日夜に開催された懇親会をめぐる問題で、政治資金収支報告書の原本が廃棄されていることなどを理由に刑事告発された容疑の一部が不起訴となった安倍前総理大臣の元公設第1秘書について、東京地検特捜部は検察審査会の議決を受けて改めて捜査しましたが、再び不起訴にしました。 「...
-
2021年1月29日
公明 遠山幹事長代理が陳謝 資金管理団体がキャバクラ店に支出
公明党の遠山幹事長代理は、みずからの資金管理団体がキャバクラ店などに支出していたことが分かり、政治資金収支報告書を訂正したことを明らかにしたうえで「国民の皆さんに申し訳ない」と陳謝しました。 公明党の遠山幹事長代理は29日午後、国会内で記者団に対し、みずからの資金管理団体が、おと...
-
2021年1月6日
「桜を見る会」懇親会 安倍前首相事務所 “明細書などはない”
「桜を見る会」の前日夜の懇親会をめぐる問題で、安倍前総理大臣の事務所は、懇親会を開催したホテルが発行した明細書などは事務所にはないと野党側に書面で回答しました。 「桜を見る会」の前日夜に開催された懇親会をめぐる問題で、立憲民主党など野党側は、これまでの安倍前総理大臣の説明だけでは...
-
2020年12月28日
「桜を見る会」“説明は不十分” 明細書の開示申し入れ 野党
「桜を見る会」の前日夜の懇親会をめぐる問題で、野党側は今月25日に安倍前総理大臣が国会で行った説明は不十分で、さらなる事実解明が必要だとして安倍氏の事務所に対し、ホテルが発行した明細書などを明らかにするよう申し入れました。 「桜を見る会」の前日夜に開催された懇親会をめぐる問題で、...
-
2020年12月24日
安倍前首相が謝罪「国会答弁 結果として事実に反するものも」
「桜を見る会」の前日夜の懇親会をめぐる問題で、秘書が略式起訴されたことを受け安倍前総理大臣は、24日夜、記者会見しました。過去の国会答弁について、「当時の知るかぎりを答弁したつもりだが、結果として、答弁の中には、事実に反するものがあった」などと述べ、謝罪しました。 「桜を見る会」...
-
2020年12月24日
菅首相が陳謝「私自身も事実と異なる答弁 大変申し訳ない」
「桜を見る会」の前日夜の懇親会をめぐる問題で安倍前総理大臣の秘書が略式起訴されたことに関連し、菅総理大臣は24日夜、総理大臣官邸で「私自身も事実と異なる答弁になってしまったことは大変申し訳ないと思っている」と陳謝しました。 この中で、菅総理大臣は「国会において安倍前総理大臣が説明...
-
2020年12月24日
「桜を見る会」を主催 安倍氏後援会 政治資金収支報告書を訂正
「桜を見る会」の前日夜に開催された懇親会を主催した「安倍晋三後援会」が、23日付けで政治資金収支報告書を訂正し、参加者から受け取った会費や、安倍氏側が負担した懇親会の費用とみられる収支が新たに記載されました。 安倍晋三後援会の政治資金収支報告書は、略式起訴の対象となった4年分のう...
-
2020年12月24日
安倍前首相秘書 略式起訴 菅首相「安倍氏から説明あると思う」
「桜を見る会」の前日夜の懇親会をめぐる問題で安倍前総理大臣の秘書が略式起訴されたことについて、菅総理大臣は「まずは、安倍氏から説明があると思う」と述べました。 菅総理大臣は24日午前、東京都内で講演を行い、その後、会場からの質問に答えました。 この中で菅総理大臣は、「桜を見る会」...
-
2020年12月24日
安倍前首相公設第1秘書を略式起訴 安倍氏は不起訴 東京地検
「桜を見る会」の前日夜に開催された懇親会をめぐる問題で、東京地検特捜部は安倍前総理大臣の後援会の政治資金収支報告書におよそ3000万円の懇親会の収支を記載しなかったとして安倍氏の公設第1秘書を政治資金規正法違反の罪で略式起訴しました。一方、安倍氏本人については「会計処理はもっぱら...