#長浜博行
-
2020年6月15日
コロナ受けた雇用対策や行政手続き簡略化など論戦 参院決算委
参議院決算委員会では午後の質疑で、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた雇用対策や、押印などを必要とする行政手続きの簡略化などについて論戦が行われました。 この中で、立憲民主党の長浜参議院議員会長は新型コロナウイルスに関する政府の一連の対応について、「後世の科学者なり関心がある方々...
-
2020年3月1日
日曜討論ダイジェスト「臨時休校要請」
新型コロナウイルスの感染が拡大する中、安倍総理大臣が全国の小中学校などの臨時休校を要請したことをめぐって、NHKの「日曜討論」で与野党が議論を交わしました。 自民党の世耕参議院幹事長は「子どもや教職員が長時間、濃密な時間を過ごす場である学校を休校にするのは有効だ。今は批判や糾弾を...
-
2019年9月12日
立民 参院会派会長に長浜氏が就任
立憲民主党の参議院の会派は長野県で開いた議員総会で長浜博行 元環境大臣の会派の会長への就任を承認しました。 立憲民主党の参議院の会派は12日、長野県軽井沢町で議員の研修会を開催し、この中で会派の会長を決めるため、議員総会を開きました。 総会では先週、告示した会長選挙に長浜博行 元...
-
2018年12月25日
「入党で政治家としてけじめ」芝氏 立民に4人入党届で参議院でも野党第1党へ
旧民進党出身で無所属の参議院議員4人が25日、立憲民主党に入党届を提出しました。立憲民主党は入党を認める方針で、所属する参議院議員の数が23人になり、参議院でも野党第1党になる見通しです。 立憲民主党に入党届を提出したのは、いずれも旧民進党出身で無所属の参議院議員で、千葉選挙区選...
-
2018年11月21日
「野党第1会派維持できるか微妙な段階で離党届 結束乱す行為」国民が除籍に
国民民主党は、先月離党届を提出した長浜博行参議院議員と今井雅人衆議院議員を除籍処分にしました。 国民民主党は21日の総務会で、参議院千葉選挙区選出の長浜博行参議院議員と衆議院比例代表東海ブロック選出の今井雅人衆議院議員から、先月それぞれ提出された離党届の扱いを協議しました。 その...
-
2018年10月19日
「両方に入らない」長浜元環境相が国民に離党届 立民が参院でも野党第1党に
国民民主党の長浜博行参議院議員は、党の執行部に離党届を提出しました。参議院では、国民民主党と立憲民主党の会派に所属する議員が同数で、長浜氏が会派を離脱すれば、立憲民主党が参議院でも野党第1会派になる見通しです。 来週24日の臨時国会の召集を前に、国民民主党の長浜博行参議院議員は、...