#茂木敏充
-
2022年6月20日
自民党茂木幹事長“参院選 自公で改選議席過半数目指したい”
6月22日に公示される参議院選挙をめぐり、自民党の茂木幹事長は、自民・公明両党で、参議院全体の過半数を維持するのが勝敗ラインだとしたうえで、それを上回る目標として、改選議席の過半数となる63議席の確保も目指したいという考えを示しました。 参議院選挙について、自民・公明両党は、非改...
-
2022年5月15日
自民 茂木幹事長「『ゼロコロナ』は中国と北朝鮮と立民だけ」
新型コロナ対応をめぐり、自民党の茂木幹事長は「『ゼロコロナ』をやっているのは、中国、北朝鮮、そしてわが国の立憲民主党だけだ」と述べ、立憲民主党の新型コロナ政策を批判しました。 自民党の茂木幹事長は、水戸市で講演し、新型コロナ対応をめぐり「どうにか全国レベルの感染状況は落ち着きを見...
-
2022年3月27日
自民 茂木幹事長 「政権安定へ全力」 総裁選に意欲も
自民党の茂木幹事長は地元の栃木県で講演し、夏の参議院選挙で陣頭指揮を執るなど、幹事長として政権を支えていくと強調する一方、将来の総裁選挙への立候補に意欲をにじませました。 自民党の茂木幹事長は宇都宮市で行った講演で、夏の参議院選挙について「コロナからの克服やウクライナ情勢など内外...
-
2022年2月15日
自民 茂木幹事長 選挙前の府連への支出「適正で他党でも同様事例」
二之湯国家公安委員長が代表を務める自民党支部が6年前の参議院選挙の前に党の京都府連に960万円を支出していたことについて、自民党の茂木幹事長は違法な行為ではないとしたうえで、ほかの党でも同様の事例があると指摘しました。 二之湯国家公安委員長が代表を務める自民党支部が、二之湯氏が立...
-
2022年1月21日
コロナ禍の首相交代劇 茂木敏充の証言「平成研で大きな流れ」
コロナ禍で日本社会が大きな岐路に立った2021年。総理大臣の座は、菅義偉から岸田文雄へと移行した。ワクチン接種をコロナ対策の切り札として推し進めながらも支持率が落ち込み、志半ばで退任した菅。その舞台裏で何があったのか?そして前回の自民党総裁選挙で大敗した岸田は、どのように総裁の座...
-
2021年12月17日
自民 茂木幹事長 “中国の人権侵害懸念”決議「現時点難しい」
中国などでの人権侵害に深刻な懸念を示す国会決議をめぐり、自民党の茂木幹事長は、高市政務調査会長らから今の国会での採択を求められたのに対し、タイミングの問題があるとして、現時点では難しいという考えを伝えました。 中国の人権問題に取り組む4つの議員連盟の会長を務める自民党の高市政務調...
-
2021年11月25日
自民 茂木派発足 茂木敏充会長「力強いグループに」
自民党竹下派は25日の総会で、亡くなった竹下元総務会長の後任の会長に、茂木幹事長が就任することを了承し「茂木派」が発足しました。 自民党竹下派は、会長の竹下元総務会長がことし9月に亡くなり、会長ポストが空席になっていて、24日に幹部らが会合を開き、会長代行を務めていた茂木幹事長を...
-
2021年11月24日
自民「竹下派」が「茂木派」に 会長に茂木敏充氏就任
自民党竹下派は24日、幹部が会合を開き、亡くなった竹下元総務会長の後任の会長に茂木幹事長が就任することを了承しました。25日の派閥の会合で正式決定し「茂木派」が発足することになります。 自民党竹下派では、会長を務めていた竹下元総務会長がことし9月に亡くなったことで会長ポストが空席...
-
2021年11月22日
岸田首相 麻生 茂木両氏と会談重ねる 政権の安定運営ねらう
来月の臨時国会を前に岸田総理大臣は自民党の麻生副総裁、茂木幹事長と会談を重ねていて、緊密に意思疎通を図ることで安定的に政権を運営したいというねらいがあるものとみられます。 政府・与党は新たな経済対策の裏付けとなる今年度の補正予算案を審議するため、来月6日を軸に臨時国会を召集する方...
-
2021年11月4日
自民 茂木幹事長就任会見「優先課題はコロナ 党改革 参院選」
自民党の茂木幹事長は、就任にあたっての記者会見で、優先的に取り組むべき課題として、新型コロナウイルスからの回復や来年の参議院選挙への対応などをあげるとともに、党改革は岸田総理大臣の意向を踏まえ、早期に実行していきたいという考えを強調しました。 この中で自民党の茂木幹事長は、今回の...