#安倍派
-
2022年11月10日
トップ不在続き混迷 決められない最大派閥 “安倍派”
安倍晋三が率いた自民党最大派閥・安倍派。 安倍の「国葬」を区切りに新体制への移行を目指したが、後任の会長を決めることができず、「安倍派」の名称のまま、トップ不在の体制を続けることとなった。 衆目の一致する後継者が不在の中、派内では、いくつもの思惑が交錯し、せめぎ合いが繰り広げられ...
-
2022年10月12日
自民 安倍派 新体制への移行断念 後任の会長決まらず 調整難航
自民党の安倍派は、安倍元総理大臣の後任の会長を決める調整が難航したことから、12日、新しい体制への移行を断念し、会長を置かない今の体制を当面、続けることになりました。 自民党最大派閥の安倍派は、安倍元総理大臣の「国葬」が終わり、1つの区切りがついたとして、会長代理を務める塩谷 元...
-
2022年9月29日
安倍元首相に「国賊だ」 村上氏の厳正処分求める決議 安倍派
安倍元総理大臣を「国賊だ」などと発言したと報じられた自民党の村上元行政改革担当大臣について、安倍派の会長代理の塩谷元文部科学大臣は、茂木幹事長に対し、党として厳正に処分するよう申し入れました。茂木氏は、党紀委員会で審査する考えを示しました。 自民党の村上元行政改革担当大臣は9月2...
-
2022年8月4日
どうなる 自民党 安倍派 後継者は誰?体制めぐり混乱も
安倍晋三元総理大臣が凶弾に倒れ、8月8日で1か月。派閥領袖を突然失った安倍派ではこの間、水面下で幹部による主導権争いが繰り広げられていた。党内が固唾を飲んで見守る、安倍派の今後の行方を探る。(森田あゆ美) 総会で決着 安倍元総理が亡くなってから13日目の7月21日。安倍の死後、初...
-
2022年7月15日
自民党安倍派の行方は? 後継者は? 集団指導体制も
安倍元総理大臣が亡くなったことを受け、自民党安倍派は、当面、後任の会長を置かず、複数の幹部による集団指導体制で派閥を運営する案が出ていて、調整が図られる見通しです。 自民党の最大派閥、安倍派の会長を務めていた安倍元総理大臣は、7月8日、奈良市で参議院選挙の応援演説中に、銃で撃たれ...