衆院選 小選挙区10増10減
細田衆院議長が懸念示す

去年の国勢調査の結果をもとにした、衆議院選挙の小選挙区の「10増10減」について、細田衆議院議長は「頭で計算した数式で地方を減らし、都会を増やすだけが政治ではない」と懸念を示しました。

衆議院選挙の小選挙区の数は、先月末に確定した去年の国勢調査の結果をもとに、東京など5都県で合わせて10増加する一方、10県では1つずつ減少する「10増10減」が確定し、政府の審議会が来年6月までに具体的な区割りを勧告することにしています。

こうした中、細田衆議院議長は、東京都内で開かれたパーティーであいさつし「最近はどんどん地方の政治家を減らすみたいなことを言っている。頭で計算した数式で、ただ地方を減らし、東京や神奈川のような都会を増やすだけが能ではない。政治はそういうものではない」と述べ、懸念を示しました。

細田議長は、自民党の選挙制度改革の責任者を務めていた際にも、今回新たに導入された「アダムズ方式」と呼ばれる方法で、地方の選挙区が減ることに慎重な姿勢を示していました。