川原発2号機の再稼働
めぐる県民投票条例案 否決

東北電力女川原子力発電所2号機の再稼働の是非を問う県民投票条例案の採決が宮城県議会で行われ、反対多数で否決されました。これにより、県民投票は実施されないことになりました。

東北電力女川原発2号機をめぐっては市民グループが再稼働の是非を問う県民投票の実施を求めて11万人余りの署名を集め、村井知事に直接請求を行いました。

その結果、宮城県議会に県民投票の条例案が提案され、審議が続けられてきました。

15日は本会議が開かれ、賛成、反対それぞれの立場から討論が行われました。

このうち旧民進党系の議員は賛成の立場から「県民投票は議会を否定するものではなく、間接民主制を補完する最良の選択だ」と述べました。

これに対し、自民党の議員は反対の立場から「原発の再稼働に賛成か反対かの二者択一では、県民のさまざまな思いを受け止めきれない」と述べました。

そして採決の結果、自民・公明両党などの反対多数で否決されました。

東日本大震災のあと、原発再稼働の是非を問う住民投票の条例案が議会に提案されたのは原発が立地する東北の被災地では初めてでしたが、条例案の否決によって県民投票は実施されないことになりました。