20235/8月 ― 6/18日 (予定)
10:00 ― 21:00 (最終入場20:30)
連続テレビ小説「らんまん」
東京編の魅力を、お届けします!
現在放送中の連続テレビ小説「らんまん」は、高知出身の植物学者・牧野富太郎の人生をモデルにした物語です。
本企画展では、主人公・万太郎が東京に出てきてからの内容を中心に展示。出演者が実際に着用した衣装展示はもちろん、ヒロイン寿恵子の実家の和菓子屋「白梅堂」のセット再現や、万太郎が東京で出入りする「東京大学植物学教室」のスタジオセットVR探索、撮影で使用した植物レプリカの展示など、盛りだくさんの内容でお届けします。出演者へのメッセージコーナーもあります。
ぜひ、「らんまん」の世界をお楽しみください!


主なイベント内容
Aゾーン
- 連続テレビ小説「らんまん」スペシャルムービー
- 主演・神木隆之介さんの本企画展ウェルカムメッセージや、番組のPR映像を上映します。
(※会期中、時期によって内容が異なります。)
- 番組紹介パネル・全身パネル
- 番組の概要を紹介する「番組紹介パネル」のほか、万太郎(神木隆之介さん)、寿恵子(浜辺美波さん)、竹雄(志尊淳さん)、綾(佐久間由衣さん)の全身パネルがみなさまをお迎えします!一緒に写真撮影をどうぞ!

- 出演者衣装展示
- 万太郎と寿恵子の劇中衣装を展示しています。

- 「らんまん」メインビジュアル フォトスポット
- メインビジュアルの「フォトスポット」です。
同じポーズで写真を撮るなど、思い思いの撮影をお楽しみください!

Bゾーン
- 小道具展示・人物デザイン画展示
- 番組に登場する「植物レプリカ」や「小道具」、登場人物のイメージを描いた「人物デザイン画」を展示します。

- 牧野富太郎 生涯年表
- 主人公のモデルとなった植物学者 牧野富太郎の生涯を年表や写真でたどります。

- シーン写真展示
- 印象的なシーンの写真をセリフと共にご覧いただけます。

- 出演者サイン色紙
- 出演者の意気込みコメントが描かれたサイン色紙を展示します。
(※サイン色紙は撮影禁止です)
Cゾーン
- 「東京大学」植物学教室スタジオセットVR探索
- 万太郎が植物学者・野田基善(のだもとよし)の紹介状によって出入りを許された植物学研究室(通称:青長屋)のセットをVRで360度ご覧いただけます。細かなこだわりポイントを探してみてください。

- 「白梅堂」セット再現
- ヒロイン寿恵子の実家「白梅堂」のセットを一部再現。

- ゆかりの動画プレイリスト紹介
- 「NHKラーニング」では、万太郎のモデルとなった植物学者 牧野富太郎ゆかりの野菜などの動画もご覧いただけます。そのプレイリストの一端をご紹介します。

Dゾーン
- メッセージコーナー
- 番組や出演者へ応援メッセージをお寄せいただくコーナーです。
神木さんの直筆メッセージ入りカードをお持ち帰りいただけます!
