12/27火 ― 20232/3金 (予定)
10:00 ― 21:00 (最終入場20:30)
大河ドラマ「どうする家康」の
ディープな魅力を感じていただける
展示イベント!
2023年1月8日放送開始予定の大河ドラマ「どうする家康」は、戦国時代~江戸時代が舞台です。
展示では、衣装や場面写真の数々、出演者サイン色紙、衣装のカラーチャートやデッサンなどを展示しドラマの世界観を感じていただくほか、ドラマの登場人物紹介や相関図などでストーリーを追うことができます。また、徳川家康の生涯を年表で紹介するなど、より深くドラマを理解できる情報も。そのほかNHKのドラマ撮影最新技術を体験できるコーナーなど、よりディープな魅力を感じていただけるコンテンツもご用意しています。


主なイベント内容
- 大河ドラマ「どうする家康」スペシャルムービー
-
主演・松本潤ウェルカムメッセージや番組の見どころ映像を上映
(※期間中時期により内容が異なります)
- 出演者衣装展示
- 主人公・徳川家康(松本潤)と、織田信長(岡田准一)の衣装(レプリカ)

- 番組紹介展示
- 出演者の役どころや相関図、人物デザインの裏側などを紹介

- シーン写真・キャストビジュアル・小道具展示
- 様々な展示でドラマの世界観を体感

- ドラマ出演者サイン色紙展示
- 出演者22名のサインを展示(※写真撮影はご遠慮ください)

- ドラマのワンシーンを音で
- ボタンを押すと家康、信長、瀬名の台詞が聴けます

- 徳川家康の生涯と歴史紹介年表
- 知っているようで知らない、徳川家康の生涯を紹介

- ミニチュア展示インカメラVFX撮影体験
- ハリウッドでも当たり前になったインカメラVFXの撮影セットをミニチュアで再現、映像がセットに融合した最新の撮影手法を体験

- メッセージ記入コーナー
- 展示会場にお越しいただいた皆さんから番組へのメッセージを受け付けます
