ページの本文へ

ここから読み上げブラウザ用のメニューです NHK大津放送局携帯・読上げ版トップページへジャンプします 本文へジャンプします NHK大津放送局ホームページ内のリンクボタンへジャンプします 読み上げブラウザ用のメニューの終わりです
ここからNHK大津放送局ホームページ内のリンクボタンです
読み上げブラウザ用メニューに戻ります
ここから本文です
NHK大津放送局 滋賀のおすすめ番組
NHK大津放送局 滋賀のおすすめ番組
滋賀にまつわる番組や、県内で撮影が行われた番組の放送予定をご紹介!随時更新しています。
※放送予定は変更になる可能性がありますので、最新の情報はNHK番組表をご覧ください

\ おすすめ番組Pick up! /

岩合光昭の世界ネコ歩き
滋賀
岩合光昭の世界ネコ歩き

岩合さん滋賀県琵琶湖に行く。波打ち際を散歩するネコや漁港のボスネコ。湖を一望できる城跡にもネコ。信楽焼の里ではタヌキの置物とネコ。彦根城を見ながらイヌと散歩するネコも。

番組内容の詳細は番組公式ホームページをご覧ください。

BSプレミアム BS4K 3月29日(水) 午後0:00~1:00

2023年3月 放送予定の番組

いけずな京都旅
BSプレミアムBSBS4K3月24日(金) 午後10:00~11:00
BSBS4K3月28日(火) 午後5:00~6:00
BSプレミアム3月28日(火) 午後11:00~午前0:00
“いけず”な京都旅
“こじらせ恋”の都
不倫・略奪・横恋慕、こじれた恋が京都の魅力!?平安美人vsイタリア人!祇園祭に隠された恋伝説と舞妓の恋の駆け引き…恋のパワースポット京都はややこしいから面白い!
旅人・西川貴教が千年の時を越え、縁切り、縁結び、恋伝説、京都のパワースポットをご案内!

【出演】西川貴教,桂吉弥 【語り】田畑智子
BSプレミアム
3月25日(土) 午後9:00~10:30
最新研究!歴史フロンティア 令和の新発見ランキング
毎年のようにニュースとして飛び込んでくる歴史の新発見!教科書が書き換わるかもしれない?「源氏物語」の藤原定家本、忍者の実態解明の手がかりとなる忍術書、芥川龍之介の手帳復元などなど。新発見や科学技術の進歩により、歴史学の通説が覆されるケースも相次いでいる。歴史研究の最前線を紹介する令和4年間の歴史的新発見ランキング。1位に輝くのはどのニュースか?

【出演】安齋肇 【語り】立木文彦
大奥
総合放送日時が変更になりました
3月26日(日) 午前1:00~1:29 ※土曜深夜
【ドラマ10】大奥
ファンミーティング
「大奥」のドラマファンも原作ファンも楽しめる“収録裏話”と『女将軍』3人の“素顔”と“魅力”に迫る!3月8日にNHKホールで開催された「大奥ファンミーティング」の模様を、ぎゅぎゅっとまとめてお伝えする。

【出演】堀田真由,仲里依紗,冨永愛
ニッポンの里山
BSプレミアムBS4K3月26日(日) 午前6:05~6:15
BS4K3月31日(金) 午前6:50~7:00
ニッポンの里山 ふるさとの絶景に出会う旅
選 今森光彦(4)鳥が集まる冬の庭
写真家・今森光彦さんは滋賀県大津市の放置された丘を切り開き、アトリエとともに庭や雑木林をいちから作った。
秋、今森さんは友人たちとともに庭で柿の収穫と干し柿づくりを楽しむ。そのとき、古くからの里山での風習で、実った柿を取り尽くさずに木に残す。冬、木々が葉を落とした庭にさまざまな鳥が集まる。そんな鳥たちの姿をアトリエの中から観察するのが、今森さんの冬の楽しみ。冬も鳥たちが集まる庭の秘密を探る。
グレースの履歴
BSプレミアムBS4K
3月26日(日) 毎週日曜〈全8回〉 午後10:00~10:50
ドラマ グレースの履歴
(2)昔の男
妻(尾野真千子)の嘘を探るため、カーナビ履歴をたどる旅に出る希久夫(滝藤賢一)。最初の履歴にあったそば屋で出迎えたのは、精悍だが軽薄そうな男(伊藤英明)だった。
日本の美しい風景を舞台に、夫の心の旅路を妻の愛車でたどるロードムービー。
5話(4/16)・ 6話(4/23)の舞台は滋賀

【出演】滝藤賢一,尾野真千子,伊藤英明 ほか
総合
3月28日(火) 午前0:50~1:35※月曜深夜
四季のうた
ニッポン「今」つないでみたら ライブセレクション
日本の四季を彩る美しい風景の中で披露された歌と、アーティストのメッセージ。去年の大型中継番組からのセレクション。冬の名曲の新撮パフォーマンスもお届けする。
大竹しのぶは比叡山延暦寺で中島みゆきの「旅人のうた」を熱唱。

【ゲスト】AI,Little Glee Monster,三浦大知,泉谷しげる,大竹しのぶ,平原綾香,横浜国立大学教育学部附属鎌倉中学校合唱団 【出演】大嵜慶子,坂本昌之,武部聡志
いいいじゅー!!
総合
3月28日(火) 午後0:20~0:45
いいいじゅー!!
「滋賀・甲賀市」
移住を通して新たな生き方に挑戦する人々をドキュメント!
東京の大手IT企業に勤めていた忍者オタクの男性が忍者ゆかりの甲賀市に移住。かつて忍者が使っていた旧家に住んで、忍術書を研究。地域おこし協力隊員として、忍者体験ツアーの開発に意欲を燃やすなか、ついに前代未聞の企画が!地元の歴史ある城跡で、夜の合戦イベントを行うというのだ。忍者に関する深い造詣とビジネス感覚を武器に、移住者が忍者旋風を巻き起こす!

【語り】友近
舞いあがれ!
3月29日(水)~31日(金)
総合午前8:00~8:15午後0:45~1:00 ほか
BSプレミアム BS4K午前7:30~7:45 ほか
【連続テレビ小説】舞いあがれ!
(124~126)私たちの翼
舞(福原遥)は刈谷(高杉真宙)たちと一緒に空飛ぶクルマ開発を進めるが課題山積。一方、短歌が詠めずに苦悩する貴司(赤楚衛二)はパリで八木(又吉直樹)と再会して…
今まで登場してきた人物の未来やいかに?

【出演】福原遥,永作博美,高畑淳子,横山裕,赤楚衛二,山下美月,高杉真宙,三谷昌登尾本祐菜 ほか
岩合光昭の世界ネコ歩き
BSプレミアムBS4K
3月29日(水) 午後0:00~1:00
岩合光昭の世界ネコ歩き
滋賀
岩合さん滋賀県琵琶湖でネコ探し、すると朝の波打ち際を散歩するネコが、近くのカフェのネコで車の屋根でお客さんを迎える。湖を一望できる山の上では目の前にネコが現れ、絶景とネコを撮る。山にはお寺があってネコたちはのびのび暮らしている。タヌキ・タヌキ・タヌキの中にネコがいる。3万点もの信楽焼が並ぶ店では三毛ネコがご案内。彦根市ではお城を見ながら2匹のイヌと散歩するネコがいた。漁港のネコや陶芸家のネコも。

NHKプラスで見逃し配信中!

3分ドキュメンタリー
配信期限》3/28(火) 午後6:43まで
3分ドキュメンタリー
名作を3分で!宇宙飛行士試験、シャチ対シロナガスクジラほか
NHKの名作ドキュメンタリーを「3分」に再編集。ドキュメンタリーを愛する東野幸治と加藤シゲアキ、今回初参戦の矢田亜希子、MC髙橋ひかるが作品を熱く語ります!

【出演】東野幸治,加藤シゲアキ,矢田亜希子 【司会】髙橋ひかる 【語り】諏訪部順一
おうみ発スペシャル
配信期限》3/30(木) 午後7:57まで
おうみ発スペシャル
滋賀のギモン 徹底取材スペシャル
日々お伝えしてきた滋賀のニュースの中で、視聴者の関心の高いテーマを深く掘り下げる特集企画。一つ目は今年1月、草津市や守山市で聞こえた謎の“爆発音”の正体に迫る。気象現象なのか、それとも人為的な音だったのか?そこには意外な真相が。そしてもう一つが、滋賀県民のご長寿の秘密。滋賀はなぜ全国1位の長寿県となったのか?専門家が分かりやすく解説。

【出演】三浦克之(滋賀医科大学教授),倉沢宏希,三角朋子
ワケあって、このカタチなの。
配信期限》3/30(木) 午後8:20まで
ワケあって、このカタチなの。
【風呂と天橋立】
村上信五・髙橋ひかる・木村昴が、カタチのワケを解き明かす。「家の風呂」はくつろげるだけじゃダメ!開発者が込めた思いとは?「京都府・天橋立」が人気なカタチのワケ?

【出演】村上信五,木村昴,髙橋ひかる,都留拓也 【声】ゆりやんレトリィバァ 【語り】沢城みゆき

レギュラー番組

視聴者のみなさまへ
番組およびこのページは特定の製品・店舗を推奨するものではありません。
製品・サービスの特性や使用上の制限、契約内容・条件などについては、各自におかれまして、メーカーや販売会社に十分ご確認ください。

読み上げブラウザ用メニューに戻ります