留守番電話に伝言を入れるたび、イライラする
「こちらは090‐8542‐9・・・」とゆっくりしゃべるだけでなく
「メッセージを確認するには、1、終了するには・・・」と余計な手間をかけさせる・・・
少しでも時間をのばして通話料を増やす作戦じゃないのか!?
というメッセージを電話会社の留守番電話に入れてやった
留守番電話に伝言が入っていてもほっといた。
そんな男になりたかった。
留守番デンワに伝言
どこからだろうとボタンを押す
大ぶ期待はずれのデンワだ
でも留守をしっかり守ってくれた
留守番デンワに感謝!感謝!
留守番電話に伝言
するのが苦手で
すぐに切り
留守番電話に伝言
留守だと思って、準備していた言葉
本人が出て、思わず切ってしまった
留守番電話に伝言
再生ボタンを押すんじゃなかった
流れ出す3ヵ月前のメッセージとなみだ
かけ出したところで追いつくことはできない
淡く脆かった私の青春
留守番電話に伝言は
秋の一夜の密会を
甘く切なくせがむ声
すぐにでも飛んで行きたいが
間違い電話の知らぬ人
留守番電話に伝言
「うち(家)に居るんでしょ、
どうして出ないの!」 妻のいらだつ声が
トイレの中まで追ってくる。
愛犬も一緒になって私をなじる。
留守番電話に伝言
「いつもありがとう」の優しい声
覚えてくれてたんだぁ、結婚記念日
ソファーで寝たふりしているあなたに
「こちらこそ」と心の伝言板に書く
留守番電話に伝言。“入っています。”
「おーい、日曜日のゴルフ、コンペよろしくねー。」ピッ
あいつ、女房の実家の法事を仕事だ、
と言って欠席にしたのに、あーあ。
留守番電話に伝言
88歳になる母から
今日は3回も・・たわいもない話
9月に一人暮らしになったさみしさをまぎらすように
私もいずれ、そうなるかもと思って電話する