関西発ラジオ深夜便

2022年03月14日 (月)

3月18日(金)-19日(土) <コロナの時代に"いのち"を問う 柏木哲夫>(4時台)ほか アンカーは住田功一!

sumida_koichi03.jpg

【今週のラジオ深夜便】
ラジオ深夜便、3月18日(金)‐19日(土)は大阪のスタジオからお送りします。『らじる★らじる』や『radiko』でも聴くことができます。

「関西発ラジオ深夜便」お便り募集
第1・3週金曜『住田功一アンカー』、第2週金曜『中村宏アンカー』が担当しています。みなさんのお便りを募集しています。 

【聴き逃し】ラジオ深夜便 金曜日放送分を聴く…23時台・0時台・1時台・4時台は放送後1週間お聴きいただけます。


◆18日(金)23時台

『列島くらしのたより』大阪市・山本佳誌枝さん

『ぼやき川柳』
 投稿フォームは こちら
 投句の締め切りは直前の水曜よる7時。みなさんの参加お待ちしています!
 選者は川柳作家の大西泰世さん=写真=です。

oonishi_yasuyo_fuyu.jpg


◆19日(土)午前0時台

『アジアリポート』
 倉田浩伸さん(カンボジア・プノンペン)
 酒井奈美子さん(シンガポール)


『特別インタビュー』
<藤田美術館リニューアル>
 4月にリニューアルオープンする大阪都島区にある藤田美術館の館長・藤田清さん=写真=のインタビューをお伝えします。曜変天目茶碗をはじめ、60点以上の国宝・重要文化財を所蔵する美術館がおよそ5年の歳月を掛けた改装事業。リニューアルの目的やこれからの美術館の方向性などを聞きました。きき手は、大阪局・堀井洋一アナウンサーです。
fujita_kiyoshi_resize.jpg

◆19日(土)午前1時台『上方落語を楽しむ』
 桂福團治「蜆売り」
 解説は落語作家・くまざわあかねさん=写真=です。
kumazawa_akane2019.jpg


◆19日(土)午前2時台『ロマンチックコンサート』
<ジョバンニ・ミラバッシのアルバム「三鷹の呼聲」から>
 「海の見える街」、「アシタカ聶記」 ほか。

◆19日(土)午前3時台『にっぽんの歌こころの歌』
<メディアの音楽~シャキーン!の楽曲集>
「知るや君:原詩バージョン」熊本野映、「この空」あやめちゃん&つのだ☆ひろ  ほか。

◆19日(土)午前4時台『明日へのことば』
<コロナの時代に“いのち”を問う>
 日本のホスピス医療の第一人者であるホスピス財団理事長・柏木哲夫さん=写真=は、コロナ禍で今までのような看取りが許されない最期を迎えるケースが頻発する現状に対し「患者や家族の感情や価値観などを含む“いのち”を置き去りにしてはならない」と話します。最前線の医療現場の取り組みと共に、人の“いのち”や最期にどう向き合うべきかを問いかけます。
きき手は、『関西発ラジオ深夜便』住田功一アンカーです。
tetsuo_kashiwagi_new.jpg


【聴き逃し】
ラジオ深夜便 金曜日放送分を聴く…23時台・0時台・1時台・4時台は放送後1週間お聴きいただけます。


 『ラジオ深夜便』はラジオ第1で23時05分から5時まで放送。FMは午前1時から5時まで同時放送。

番組ホームページhttps://www4.nhk.or.jp/shinyabin/の番組表カレンダーの放送日をクリックすると、時間帯ごとの予定がご覧いただけます。

関西発ラジオ深夜便は、放送終了後1週間「聴き逃しサービス」配信します。

関西発ラジオ深夜便

もっと見る

らじる★らじる おすすめ♪

もっと見る

ラジオ深夜便 番組からのおしらせ

もっと見る

ラジオ深夜便 読むらじる。

もっと見る

関西 NEWS WEB

もっと見る