2022年02月16日 (水)
兵庫県立歴史博物館学芸課長 香川 雅信さん
「妖怪博士」と呼ばれる香川さんは、専門の民俗学の視点から長年、妖怪の研究に取り組んでいます。著書「図説 日本の妖怪史」では、鬼や天狗が登場する古代から口裂け女やアマビエが広まった現代までの変遷を追いました。香川さんに、“妖怪”を通して、時代や人々の暮らしがどのように見えるのかを伺います。2月21日(月)の「旬の人・時の人」です。
インターネットでも放送と同時に番組を聞けます。
とっておき川柳・夕刊ポエム 聴き逃しクリックすると音声が再生します
関西ラジオワイド
関西ラジオワイド 読むらじる。
関西発ラジオ深夜便
ラジオ深夜便 読むらじる。
関西 NEWS WEB
AA