ゲスト

2022年01月26日 (水)

奈良大学教授 外岡 慎一郎さん

 rw_guesttonooka_20220128.jpg

大河ドラマ「鎌倉殿の13人」は、伊豆の弱小豪族だった北条家の次男・義時を中心に、鎌倉幕府を開いた源頼朝や御家人らの勢力争いを描いた物語です。日本中世史が専門の外岡さんは、鎌倉時代の西国支配や御家人制などを研究しています。荘園をめぐる争いをどう収めたか、朝廷と幕府はどのような力関係だったなど、西国と東国の状況を比較しながら、歴史を読み解きます。128日(金)の「旬の人・時の人」です。

 

 2855_thumbnail_2.jpg

関西ラジオワイド ホームページ

 
head_banner2.jpg

インターネットでも放送と同時に番組を聞けます。

 

とっておき川柳・夕刊ポエム 聴き逃しクリックすると音声が再生します

もっと見る

関西ラジオワイド

もっと見る

関西ラジオワイド 読むらじる。

もっと見る

関西発ラジオ深夜便

もっと見る

ラジオ深夜便 読むらじる。

もっと見る

関西 NEWS WEB

もっと見る