番組からのご案内

2023年02月24日 (金)

「大阪・関西万博」までいよいよ2年!関連番組を2週連続で放送!

expo_1.jpg
2025年4月13日に開幕する「大阪・関西万博」まで、およそ2年。

NHK大阪放送局では、3月19日()と26日()、

総合テレビ午後6:05から、次世代の科学技術やユニークな技術を

取り上げた特集番組を関西地方向けに放送します!

NHKプラスでも見逃し配信を実施します。

 

① 3/19(総合 午後6:05~6:43

「ロボット新世紀 ~SFアニメ×関西未来予想~」

大阪・関西万博2025まであと2年。

いま、関西には、アニメやSF映画から

そのまま飛び出したかのような

「次世代型」ロボが次々と登場している。

元々世界トップクラスの開発力を誇る

研究機関や企業が多い関西の「ロボット」は、

世界から注目を集めること必至。

番組では、万博プロデューサーの一人で

アニメクリエイターの河森正治さんや

タレントの市川紗椰さんとともに、

開発者たちの発想の源に迫り、

ロボットの未来像を伝える。

 

②3/26(総合 午後6:05~6:43

「発見!"なにワザ"~すんゴイ技術のオモろい使い方~」

革新的でユニークな技術を誇る関西の中小各企業は、

それぞれ自社の技術をアピールしようと日々研究を重ねている。

その技術は最先端の産業の現場で活かされ、

世界的にも注目を集めているものが多い。

一方、こうした技術は、高度ゆえに、

「私たちの日々の生活には縁遠いもの」と思われがち。

しかし!実は意外に身近でオモロイ使い方があった!

番組では、「オモロイこと」が大好きな関西企業が持つ

「最先端技術のオモロイ使い方」をクイズで紹介。

スタジオでは技術の今後の活用法や応用分野を紹介し、

∞の可能性を秘めた企業の底力を見る。