番組からのご案内

2018年02月02日 (金)

「ばーちゃんち」料理と絵本で紡ぐ旅

ippuku_logo.jpg

初めてなのに、なつかしい・・・。

ba-chan-chi-2s_logo.jpg蓮佛美沙子さんが訪れたのは、滋賀県米原に住む「愛子おばあちゃん」の家。雪をいただく伊吹山の麓。

mochi_logo.jpg

yomogi-mochi_logo.jpg

まず、おもてなしに登場したのは・・・あっつあつ、手作りよもぎ餅。

yomogi_logo.jpg

伊吹山は昔から薬草の宝庫。中でもよもぎは、貧血や冷え性に効くらしい。

ba-chan-chi-tsukemonogoya_logo.jpg愛子おばあちゃんの「秘密基地」には、たっぷりの漬け物が蓄えられている。

さあ、夕ご飯の支度だ。

funa-miso-cooking_logo.jpg「ふなみそ」は、昔からこの地域の冬場の貴重なたんぱく源。

大豆とふなをやわらかくなるまで半日以上煮る。みそ、砂糖を加えて、さらに煮つめる。

negi-miso-daikon_logo.jpg

ふろふき大根には、冬の定番「ねぎみそ」をたっぷりつける。

青ねぎを、おどろくほどたっぷり刻む。すり鉢とすりこぎ棒で、しっかりすり潰す。泣ける。みそ、砂糖を加えて、ねぎと混ぜる。

saba-somen_logo.jpg「焼きさばそうめん」は、湖北地方に伝わる郷土料理。もてなしのご馳走だ。

しょうゆ、みりんなどで炊いた焼きさばの煮汁に、ゆでたそうめんと具を入れて味を含ませ、盛り合わせる。

shiki_logo.jpg

季節ごとに、なんだかんだと、おいしいものがやって来る。

ryo-ri_logo.jpgほっとできるね・・・ばーちゃんち。

ume_logo.jpg出演:丸本愛子おばあちゃん 蓮佛美沙子 絵:森ひろこ

「ばーちゃんち」 放送:2月4日(日)あさ8:25~8:54 NHK総合テレビ(近畿ブロックのみ)

■ コメント(8)
  • 田邉成美

    2018年02月04日 13時45分

    見逃しました。再放送お願いします。

  • スタッフ

    2018年02月07日 11時54分

    田邉様
    ブログをお読みいただき、ありがとうございます。
    お尋ねの件ですが、現在のところ再放送の予定はありませんが、
    もし決まりましたらお知らせします。
    今後とも宜しくお願い申し上げます。

  • 匿名

    2018年03月06日 09時43分

    イラストはとても良かったですね。ほかの機会でも見たいです。
    絵にあたたかみもあるし、この番組の中で良かった点は、企画時点の趣旨(知恵や人情のあるおばあさんちを訪ねて心和む交流をする事かと思います)と、この挿し絵でした。

  • 匿名

    2018年03月14日 14時35分

    再放送がいつかしら?と楽しみに待ってます
    見逃した友人も見たいと言われました
    ぜひ、ぜひ、ご検討ください

  • あっさん

    2018年03月16日 17時16分

    関西だけなのは惜しい番組ですが、いい番組なんでしょうね。
    BSプレミアムでの全国放送を希望いたします。

  • スタッフ

    2018年03月18日 15時24分

    ご要望の件、編成に伝えます。今後ともNHK大阪ブログを宜しくお願い申し上げます。

  • 匿名 35歳

    2018年04月06日 23時10分

    番組を拝見して、無性に祖母に会いたくなり、
    久しぶりに会いに行ってきました。
    また色んな「ばーちゃんち」を見てみたいので、
    不定期でもよいのでまた放送して下さい。
    楽しみに待っています!

  • 匿名希望

    2018年05月19日 08時41分

    私も放送を見逃しました。見逃した私がいけないのですが…放送を検討します、ということでしたので、再放送がないかと何度かこちらを訪れてます。再放送をお願いします!

※現在新規コメントは受け付けておりません