2017年02月17日 (金)
NHK上方漫才コンテスト『出場者の素顔とは... Aブロック編』
全国のお笑いファンの皆さま!
「NHK上方漫才コンテスト」スタッフTです。僕たち制作スタッフは、番組進行の参考にするために、出場者の皆さんにアンケートをお送りし、本音ベースで回答してもらっております。今回はその中から、出場者の素顔や本音がうかがえる、いくつかのアンサーをご紹介します。
まずはAブロックの、祇園、インディアンス、プリマ旦那の3組から!
(※祇園の「祇」の字は「ネ」に「氏」です)
【祇園】
左:木﨑太郎さん、右:櫻井健一朗さん
祇園といえば、木﨑さんの(ちょっとイタイ?)二枚目キャラとそれをバッサバッサと切っていく櫻井さんの鋭いツッコミが魅力のコンビ。そんな祇園・木﨑さんの座右の銘から、名言を一ついただきました!
「笑う門には福来る、笑う君にはキスしたる」
自分のキスが“福”であると信じて疑わない木崎さん、さすが!です。木﨑さんの二枚目キャラが観客に受け入れられれば、決勝進出も夢ではないでしょう!
【インディアンス】
左:田渕章裕さん、右:木村亮介さん
去年東京進出を果たしたインディアンス。道頓堀でのラストライブには我々スタッフもお見送りに行かせていただきました。今回はその東京から、夜行バスで大阪での予選に参加し、見事突破! そんなインディアンス・田渕さんの憧れの芸人像とは…
「言ってることがしょうもなさすぎて皆思わず笑ってしまう、そんな 芸人になりたいのです」
田渕さん、もう十分“そんな芸人”になってますよ!いつも出場者発表の記者会見を“しょうもない”ことでおおいに沸かせてくれる田渕さん。ありがとうございます!
【プリマ旦那】
左:野村尚平さん、右:河野良祐さん
4年連続NHK上方漫才コンテスト本選出場のプリマ旦那。今年こそは!と“4度目に正直”に燃えています。そんなプリマ旦那ツッコミの河野さん、Q.コンビ結成のきっかけは? の質問に…
「NSCの同期で、異質な存在感を放っていた野村に、僕から声をかけた」
と回答。確かに野村さんの、クールな光を発する普段の視線と、ステージ上での、あらゆるキャラが憑依する卓越した演技力には、他の芸人さんにはない存在感が漂います。そんな野村さんのキャラが本番ではまれば、悲願の優勝も見えてくるはず!
次回はBブロックの3組をご紹介します!お楽しみに!
スタッフT
【関連記事】
第47回NHK上方漫才コンテスト
2月24日(金)後7時30分~(関西地域向け)
http://www.nhk.or.jp/osaka/manzai/