2022年10月07日 (金)
【おいしがクッキング】いちじくの白あえ/いちじくパイ/セミドライいちじく
今月の食材:蒲生あかね いちじく(東近江市鋳物師町)
テーマ:いちじく三段活用
レシピ◆いちじくの白あえ
材料(4人分)
・いちじく(大) … 2個
・木綿豆腐 … 75g
・いり白ごま … 大さじ1
・練り白ごま … 大さじ1
・砂糖 … 小さじ2
・白だし … 小さじ1/2
作り方
(1)豆腐はキッチンペーパーに包んで、30分程度おもしをのせて水を切る。
(2)いり白ごまをすり鉢であたり、次に豆腐を入れてさらにあたる。練り白ごま・砂糖・白だしを加えて混ぜ合わせる。
(3)いちじくを縦方向に8等分に切り、皮をむく。
(4)(2)の衣にいちじくを入れてざっくりあえる。
(5)器に盛りつければ完成です。
レシピ◆いちじくパイ
材料(1人分)
・いちじく(大) … 1/2個
・春巻きの皮 … 2枚
・塩 … 少々
・砂糖 … 小さじ1/2
【水溶き小麦粉】(1:1の比率)
・小麦粉 … 大さじ1
・水 … 大さじ1
・サラダ油 … 適量
作り方
(1)小麦粉と水を混ぜて水溶き小麦粉をつくる。
(2)いちじくを1/4サイズに切る。
(3) いちじくを春巻きの皮にのせ、塩をふる。砂糖をふりかけ、春巻きの皮で包み込む。
(4)春巻の皮の隅に水溶き小麦粉を塗って閉じる。さらにもう一枚の春巻の皮で包んで、隅に水溶き小麦粉を塗って閉じる。
(5)フライパンに1cm程度サラダ油を入れて、春巻の皮で巻いたいちじくを揚げ焼きにする。きつね色になったら完成です。
レシピ◆セミドライいちじく
材料(1パック分)
・いちじく … 1パック
作り方
(1)いちじくを縦に1/4もしくは1/8に切る。
(2)オーブンの鉄板にクッキングシートを敷き、切り口を上にして いちじくを並べ、100~110℃ので60~90分焼く。水分がある程度ぬけたら完成です。
おいしがクッキング
簡単!おいしい!すぐまねできる!を合言葉に、今晩から使える調理法やレシピをご紹介します。
おうみ発630
滋賀県の最新ニュース、課題を深く掘り下げ、びわ湖に代表される豊かな自然、歴史、文化、スポーツ情報、話題をワイドに伝えるニュース情報番組です。
NHK大津放送局
NHK大津放送局の公式ホームページ。ニュース、番組情報、イベント情報、アナウンサー情報などをお届けしています。